今日は午前中インフルエンザの予防接種を受けたので、大人しくお家あそび~
ベランダで育ててるオクラが大きくなり過ぎて食べられなくなってしまったので、野菜ハンコをすることにしましたおんぷ
本当は昨日するはずが、絵の具が見つからなくて…てへ





他にも冷蔵庫にあった野菜を息子が自分で選びましたキラキラ
レタス、しめじ、レンコン、人参、ブロッコリー、大根、長ネギ…買い物行ったばかりだったので豊作~ビックリ





絵の具を混ぜて色を作って~





どんどん押していく…あれ、全部乗っている笑
そうして出来上がった作品がこちらビックリ





一枚目。
穏やかに、野菜ハンコっぽい1枚。





二枚目。
荒ぶりだした笑





三枚目。
色、全部混ぜビックリ





四枚目。
もう野菜は使ってません笑
色の実験になりましたキラキラ

以上で終了~ビックリ
楽しかったねーハートぃっぱぃと喜んでくれたので良かったキャッ☆




そして、お昼ご飯は息子のリクエストで



五段重ねのホットケーキビックリ
これ、私も小さい頃憧れたなーハートぃっぱぃ





5枚中4枚、豪快に食べましたキャッ☆
今度はぐりとぐら読んで、一緒にカステラ、なんてのもいいかもおんぷ

いつもは外遊びばかりでなかなかこういう時間無いので、これからは寒くなってくるし、お家遊びも充実させたいなーハートぃっぱぃ
お弁当画像、続けて投入~ビックリ



トッキュウジャーラップブームは続く笑





ミッフィーかまぼこは息子のリクエスト。





ドラえもんラップも買ってみたおんぷ





ハロウィン使用キラキラ





ママ友とラップ交換してもらったプレーンズおんぷ





最近海老好きなのでエビフライ~キラキラ





しゃけのカレー粉焼き


…写真見返す度に思うんだけど、もっと美味しそうに作りたいなぁ汗
来週また頑張るビックリ
二学期になってからのお弁当~!




この日はお月見会でお弁当は夜ご飯。
エビフライはママ友が作ってくれましたおんぷ





確かご飯炊くの忘れて急いでホットケーキ作ったんだった笑





チャプチェとかぼちゃの煮物





トッキュウジャーのおにぎりラップ、息子大喜びキャッ☆
緑が少なかったのでシシトウ入れたら大不評笑




トッキュウジャー、彩りも良くなるし素敵ハートぃっぱぃ





寝坊してオムライス汗



さてさて今まで週2で作ってたお弁当ですが、来年から完全給食制になるので、お弁当を定期的に作るのもあと少し。
1歳10ヶ月でスイミングを始めてから週2で作り続けてたから寂しい~涙
残り数ヶ月、愛情多めで作ろうと思いますビックリ
先週の月曜日、東京からばぁばが遊びに来てくれました~ビックリ

先週は夫がほとんど居なかったので、来てくれるようお願いしましてキャッ☆

夏休みぶりの再会に、息子大喜びアゲアゲ








ばぁばの乗ったのぞみはまだかな~







ランチは三宮の「Rヴァレンティノ」でおんぷ

前菜もピザもパスタもお魚も美味しかったーハートぃっぱぃ

息子、信じられないくらいもりもり食べて、店員さんにびっくりされました笑

息子の分のデザートもサービスしてくれた上に、お土産におやつまでキャッ☆

居心地も良くて、また行きたいと思うお店でしたビックリ



火曜からは息子、幼稚園なので、大人だけで神戸~元町をぶらぶら。




元町にある「豆茶」というカフェでランチおんぷ

豆ご飯を使った丼で、予想以上に美味しかった~キャッ☆

家でも真似したくなる味アゲアゲ



水曜日は午前保育なので、息子も一緒に焼肉ランチして~

木曜日は大阪をブラブラ…のつもりが道に迷って結局。







フレンチトースト食べただけ汗

でもでもとっても美味しかったんですハートぃっぱぃ

パンケーキの「butter」の系列の、「hug」ってお店。

フォカッチャのフレンチトーストが、バターがたっぷり染み込んでいて、しっとりふわふわアゲアゲ

生クリームは甘さ控えめで、ぺろっといけちゃいましたキャッ☆

かぼちゃのスープも美味しかったービックリ

大阪行って良かったー笑



そしてばぁばは金曜日に帰っていきました。

帰る前に、おしゃれなカフェでお茶でも…ってことで「フロイドリーブ」へ。










内装素敵だったーハートぃっぱぃ







ケーキも予想以上に大きくて大満足ビックリ

大きいけどクリームの甘さが控えめで、こちらもぺろっとキャッ☆

…なんだか食べてばっかりでしたが、私も息子も楽しい一週間でしたキラキラ

ありがとうばぁばービックリビックリビックリ
今年はハロウィンを思い切り楽しんでみましたーおんぷ

まずは去年ソファーカバーの余り布で作った親子お揃いのマント。

今年はレベルアップさせてみましたビックリ







こんな感じ~おんぷ







基本ダイソーで買ったものを加工していますかお2







羽もつけてみました~ハートぃっぱぃ

親ばかだけど、可愛い~ラブ目

息子のはたくさんデコり、私のはエプロンにキャッ☆

これだと、どこでもささっと仮装出来ますキラキラ

どっちも手作り頑張ったけど、近くで見ちゃダメ系(笑)



これを着て、六甲アイランドのハロウィンパレードに参加してきました。

初めてだったんですが、めちゃ盛り上がってたービックリ

人多かったービックリビックリ

屋台が美味しかったービックリビックリビックリ

国際色豊かな屋台の数々に迷いに迷って、コロッケ、ポテト、フランクフルト、アイス、と何とも普通なラインナップを購入。

でもでもどれもとっても美味しかったのハートぃっぱぃ

他にも釜焼きナン付きのカレー、肉巻きおにぎり、フルーツキャンディー、トルコアイス等々。

食べたかったービックリ

この時胃腸の調子が悪くてあまり食べられなかったのが心残り…汗

来年はいっぱい食べるぞっ笑



そして、家でもハロウィンを楽しんでみました。

お友達を呼んでハロウィンパーティアゲアゲ







ただお菓子あげるだけじゃなぁ、と思って。

こんな感じで、駄菓子さんごっこをしてみましたおんぷ







お菓子だけじゃ足りないかな?と思い、折り紙とビーズでも商品を作成。

楽しくなってきちゃって、妖怪ウォッチもどきも作成ビックリ







針無いけどてへ

お金は色紙で作り、同じ色の色紙で値札をつけ、買い物してもらいました。

最初は収集つかなくてどうしようかと思ったけど笑、みんなきちんと買い物してくれましたアゲアゲ

息子もめっちゃ喜んでたから良かったーハートぃっぱぃ



来年もまたハロウィン楽しめるといいなキャッ☆