関LC【青少年健全育成と関LCPR活動】2016年2月5日 | ライオンズクラブ国際協会334-B地区のアクティビティレポート

ライオンズクラブ国際協会334-B地区のアクティビティレポート

ライオンズクラブ国際協会334-B地区内79クラブの活動レポートです。世界最大のNGO、ライオンズクラブの奉仕活動を広く紹介します。

関ライオンズクラブは青少年健全育成と関LCのPRの為、教育委員会が推奨する電柱広告という仕組みを使い、いじめ問題が少しでも軽減すれば良いという思いと、更に、60周年を間もなく迎える関LCのPRも兼ねて、電柱広告を市内3か所に掲示しました。
「大丈夫? 気にかけ声かけ イジメ0」 「思いやりで 笑顔広がる いじめ0」 「助けあう やさしい心を 忘れずに!」の標語は市内小学生が応募した作品です。