平成24年7月17日(火) 13:35~14:25 高山市立朝日中学校全校 70名
上記の2中学校で「薬物乱用防止講座」を実施しました。
クラブ役員、認定講師、LQ委員会メンバーが参加して、薬物の種類や薬物使用者の脳が縮んで行く様子を映し出したDVDを見ながら、薬物乱用の恐ろしさ・人体への影響・命の大切さを訴えました。
また、誘われても一人で抱えないで、親や先生に相談する事や、断る勇気も勉強しました。
質疑応答で生徒らは、「誘われても断ります」などと答えていました。
生徒らの反応に改めてこの講座の重要性を実感しました。
最後に会員による「薬物乱用はゼッタイ。ダメ。」のマジックを披露して終了しました。

