おはようございます(^-^)/

今日は午後から予備校に行く予定です。

さて、お待たせしました。

やっと、お部屋を見せられるようになりました。

先月の今頃から始めた片付け兼リニューアルということで、かなり変わりました。

ほぼ予定通りの出来です。

まず、テーブル、イス、本棚、引き出しはすべて新しくなってます。

床はコルクマットを敷いて、物を落としても衝撃が少なく、フローリングにも傷がつきにくくなっているのですが、なんと言っても掃除のしやすさです。

クローゼットの中にはタンスとデスクトップPCが入ってます。

今までデスクトップPCを置いていたPCラックにはMacbookを置いて、基本的にベッドに入りながらも操作できますが、まぁベッドはソファ代わりになるって感じです。

デスクトップPCはほとんどテレビ化してます。

テーブルのすぐ上には小さな本棚があって、これは壁にくっつけちゃってます。

よく使う本はそこに置いてます。まぁ辞書と参考書です。

僕の部屋を知っている友達は多分、かなり変わったのがわかると思います(笑)

白と木目調が基本ですので、まぁ明るさと暖かみが強調されている部屋になってると思います。

ちなみに、今までPCのイスだったアルファードのシートは、ただのリクライニングシートとなって、自作のオットマンとセットで、お昼寝するときに使いたいです(笑)

太陽のいろんな話と日記

太陽のいろんな話と日記

太陽のいろんな話と日記

太陽のいろんな話と日記

太陽のいろんな話と日記

太陽のいろんな話と日記
こんばんは(^-^)/

今日は雨。

家から駅までは約2キロあって、いつもは自転車ですが、今日は歩きました。

バスがあるんですが、もったいないので歩きます。

さて、今日は朝から予備校で勉強してました。

途中でケータイの異変に気づき、電話もつながらない、パケットも使えない、これは困ったってことでよく考えてみると・・・。

もしかしたら支払い滞納かと思って、予備校の近くにある最近出来たdocomoショップにいって聞いてみると、案の定滞納でした。

念のためにお金を下ろしておいたので、おろしたお金で払って、なんとか使えるようにしました。

全く、ケータイ使えないのは不便ですからね。

明日は古文の個別です。