こんにちは(^-^*)/
昨日は約1ヶ月半ぶりに美容院に行ってきました
さて、新型インフルエンザがまたまた流行り始めてますが、5月の時とは違って、マスクは在庫がないのかと思えば、実際には販売数に制限はあるものの在庫が残っていたり、マスクをつけてる人もあまり見かけません
これからさらに流行るはずなので、自分達で予防していくしかありませんが、一番危ないのがやっぱり人が集まる場所。
まぁ、朝夕の満員電車なんて一番身近に感染しやすい場所なんじゃないかなと思うわけです
時間をずらして通勤する方法もありますが、職場や学校には時間に決まりがあるのでなかなか難しい
一番いいのは家から出ないことなんでしょうけど、有り得ないですね
まぁ車やバイクや自転車で通うことなんでしょうけど、皆がそうしたら渋滞やら事故やらが多発するはず。
でも少しでもリスクを減らしたいので、僕も可能なときはバギーで行こうかなって思ってます。
環境を考えると微妙な選択ですが、歩きは以っての外、自転車でも1時間以上かかっちゃいますからね
もう一つは電車の人は有料特急やホームライナーがある場合はそちらを使うこと
指定席なら必ず座れる上、通勤電車のような混み具合には絶対にならないからです。お金がかかっても健康を考えれば高くはないと思います。
そんな感じで、ワクチンも足りなさそうなので、自分達で工夫して少しでも感染リスクを少なくしたいものですね
昨日は約1ヶ月半ぶりに美容院に行ってきました

さて、新型インフルエンザがまたまた流行り始めてますが、5月の時とは違って、マスクは在庫がないのかと思えば、実際には販売数に制限はあるものの在庫が残っていたり、マスクをつけてる人もあまり見かけません

これからさらに流行るはずなので、自分達で予防していくしかありませんが、一番危ないのがやっぱり人が集まる場所。
まぁ、朝夕の満員電車なんて一番身近に感染しやすい場所なんじゃないかなと思うわけです

時間をずらして通勤する方法もありますが、職場や学校には時間に決まりがあるのでなかなか難しい

一番いいのは家から出ないことなんでしょうけど、有り得ないですね

まぁ車やバイクや自転車で通うことなんでしょうけど、皆がそうしたら渋滞やら事故やらが多発するはず。
でも少しでもリスクを減らしたいので、僕も可能なときはバギーで行こうかなって思ってます。
環境を考えると微妙な選択ですが、歩きは以っての外、自転車でも1時間以上かかっちゃいますからね

もう一つは電車の人は有料特急やホームライナーがある場合はそちらを使うこと

指定席なら必ず座れる上、通勤電車のような混み具合には絶対にならないからです。お金がかかっても健康を考えれば高くはないと思います。
そんな感じで、ワクチンも足りなさそうなので、自分達で工夫して少しでも感染リスクを少なくしたいものですね
