どうも。

 

すっかりご無沙汰になってしまいましたが、久しぶりにネタがあるので書こうと思いますw

 

昨日、EFの楽器店大会に行ってきました。

自分の楽器店の、それも出場者の一人としてしか行ったことがなかった店別大会。

 

完全なるリスナーとしては初めてでした。

 

小学生でバリバリにやってる子もいまして、これが小学生の演奏か!?と思わせられたほど。

 

少なくとも自分のその頃はあそこまで弾けなかったなーと。

 

地区大会となると雰囲気も違って、選ばれし者だけが出てるんだと実感するんですけど、楽器店の大会ってちょっとローカルな雰囲気っていうんですかねw

 

どう表現していいのかわからないんですが、結構好きなんです。

 

楽器店は違えど自分が出てた頃をちょっと思い出したりして、懐かしく、そしてまた出たいなと中に入って10分も経たないぐらいで思いましたねw

 

自分が最後に出たのはまだESだった頃の2008年。

今は無き横浜ブリッツでの地区大会。

 

この時はソロはこの地区大会がファイナルステージだったんです。

舞台裏にはアーティストのサインがたくさんあって、写真撮りまくった覚えがありますw

気持ちに余裕なんてなかったんですけどねw

 

前からまたレッスン再開したいなってずっと言ってましたけど、昨日はまた強く感じた一日でした。

 

うんうん。