こんばんは(^-^)/
昨日、IKEA港北に行ったのですが、時間までにどうしても間に合わなくなってしまってやむを得ず首都高を走ることにしたんです。
今までには湾岸線を幸浦から臨海副都心まで運転したことがありますが、IKEAの方に行くには湾岸線から横浜駅方面に行かなくてはならず、「首都高らしい首都高」に途中で合流するわけです。
しかも、その合流が短い!
たまたま交通量が普通だったから良かったんですが、やっぱり首都高は初心者には向かないなぁって思いましたσ(^_^;)
合流してからは意外にも普通に走れましたがv(^-^)v
まぁ若葉マークをつけてるとスピードが遅いわけでもないのにどうしてもあおられてしまうことがあるんですが、こっちは安全第一なんでそんなのは無視です┐( ̄ヘ ̄)┌
で、第三京浜はかなり走りやすかったです。
交通量は多いですが、道が広いんでよかったですo(^-^)o
プリウスが来る前までにはもう少し高速に慣れておこうと思います。
特に首都高(;^_^A
昨日、IKEA港北に行ったのですが、時間までにどうしても間に合わなくなってしまってやむを得ず首都高を走ることにしたんです。
今までには湾岸線を幸浦から臨海副都心まで運転したことがありますが、IKEAの方に行くには湾岸線から横浜駅方面に行かなくてはならず、「首都高らしい首都高」に途中で合流するわけです。
しかも、その合流が短い!
たまたま交通量が普通だったから良かったんですが、やっぱり首都高は初心者には向かないなぁって思いましたσ(^_^;)
合流してからは意外にも普通に走れましたがv(^-^)v
まぁ若葉マークをつけてるとスピードが遅いわけでもないのにどうしてもあおられてしまうことがあるんですが、こっちは安全第一なんでそんなのは無視です┐( ̄ヘ ̄)┌
で、第三京浜はかなり走りやすかったです。
交通量は多いですが、道が広いんでよかったですo(^-^)o
プリウスが来る前までにはもう少し高速に慣れておこうと思います。
特に首都高(;^_^A