こんばんは(^-^)/
昨日と今日と免許とって初めてランクルを運転しました♪
仮免のときは怖かったのですが、今回はそこまで怖さはなくて、逆にデミオと比べて「こんなに運転しやすいのか!?」と思うほどでした。
5月にMEGA WEBでランクル200を運転した時の驚きと同じぐらいですかね・・・
大きい車ほど視界がよくて運転しやすいなんて言いますが、その分死角が多くてかえって危険という見方もあります。
それはその通りで、特に巻き込みには注意かなぁって思いました。
運転したと言っても工場地帯の人も車も少ない場所なんですが(笑)
母のデミオは逆に視界には限りがあるけど、死角が少ないので安全確認がしやすいのです。
そこはまたデミオのいいところ。
で、母のデミオも大分お疲れのようで、エンジンとか大事な部分は元気なんですが、エアコンとか、大きい修理をしてもどうにもならないものが出てきちゃって、母は「ポンコツ」なんて言ってますけど、やっぱり新車を考えているようで・・・。
今はエコカー減税対象車なんてのがあって、今は新車がお得に買えるチャンスですよね。
プリウスをと思っていましたが、母はデザインが気に入らない模様。
ただ、インサイトは父も僕もビミョーって感じです。
というのはボディサイズに対しての排気量が小さいような気がするからです。
後はハイブリッドにこだわらず、車本体をドド~ンと安く買う(例えば日産)なんてのもアリかなぁと。
僕的に欲しいのは日産のセレナ。なんだけど・・・
そろそろモデルチェンジも近い頃。値引きも大きくて・・・なんて思うけど、新型が出たらそっち欲しくなりますよね・・・絶対。
ラフェスタもいいけど、こちらもモデルチェンジが近そう。
そう、ミニバンが欲しいのです。
買い物も楽。
操作性も抜群。
広さもよし。
いいですね~(笑)
でもでも、あくまでも母の車なので、結局は母の意見で何もかもが決まるわけです。
う~ん、母さんはなにが欲しいのかなぁ・・・
昨日と今日と免許とって初めてランクルを運転しました♪
仮免のときは怖かったのですが、今回はそこまで怖さはなくて、逆にデミオと比べて「こんなに運転しやすいのか!?」と思うほどでした。
5月にMEGA WEBでランクル200を運転した時の驚きと同じぐらいですかね・・・
大きい車ほど視界がよくて運転しやすいなんて言いますが、その分死角が多くてかえって危険という見方もあります。
それはその通りで、特に巻き込みには注意かなぁって思いました。
運転したと言っても工場地帯の人も車も少ない場所なんですが(笑)
母のデミオは逆に視界には限りがあるけど、死角が少ないので安全確認がしやすいのです。
そこはまたデミオのいいところ。
で、母のデミオも大分お疲れのようで、エンジンとか大事な部分は元気なんですが、エアコンとか、大きい修理をしてもどうにもならないものが出てきちゃって、母は「ポンコツ」なんて言ってますけど、やっぱり新車を考えているようで・・・。
今はエコカー減税対象車なんてのがあって、今は新車がお得に買えるチャンスですよね。
プリウスをと思っていましたが、母はデザインが気に入らない模様。
ただ、インサイトは父も僕もビミョーって感じです。
というのはボディサイズに対しての排気量が小さいような気がするからです。
後はハイブリッドにこだわらず、車本体をドド~ンと安く買う(例えば日産)なんてのもアリかなぁと。
僕的に欲しいのは日産のセレナ。なんだけど・・・
そろそろモデルチェンジも近い頃。値引きも大きくて・・・なんて思うけど、新型が出たらそっち欲しくなりますよね・・・絶対。
ラフェスタもいいけど、こちらもモデルチェンジが近そう。
そう、ミニバンが欲しいのです。
買い物も楽。
操作性も抜群。
広さもよし。
いいですね~(笑)
でもでも、あくまでも母の車なので、結局は母の意見で何もかもが決まるわけです。
う~ん、母さんはなにが欲しいのかなぁ・・・