こんばんは(^-^)/

なんだか複雑な心境であります・・・。

今日の一限は古文の個別。

昨日の宣言通り、今日の僕は明らかにいつもと違っていました。

先生はいつも通り「こんにちは」と言ってきまして、僕は態度を悪くするわけではないので「おはようございます」と返しました。

行動が面白い先生で、「ああ、今日はおにぎりくさいかもしれないんですけど気にしないでね」って言ったんです。

いつもなら僕は笑うんですが、今日はなし。

そこで先生もおかしいと思ったんでしょう。

すぐに授業が始まりましたが、先生と目を合わせることもなくひたすら説明を聞いてはうなずく、問題をやっては「終わりました」とだけ言い答え合わせをする。という感じで続きました。

まぁ、正直辛いんですよ。眠くなりますし。

こんなこと今日で終わりにしたいって思いましたよ(笑)

途中でやはり進路の話が始まりました。

毎週のように同じ話をするのですが、迷っていて、それに困っていると言いました。

こればかりは仕方がないので自分の考えを全部言って、今日は終わりました。

今思えば、先生にはちょっと悪いことしたかなぁって思いますけど、自分の気持ちが伝わったようなので来週からは元に戻ろうかなぁって思ってます。

てか、戻りたいです・・・。

笑わないのはキツいですね。

ものすごい無愛想だったんで、まぁ素がこんなだったら先生もやりにくいんだなぁってのがよくわかりました。

2限目の英語は古文とは別の先生なのでいつもの僕でしたけどね(笑)