こんばんは(^-^)/
今日は午前中に大事な行事に参加して、午後は彼女とちょっとしたデートをしてきました(-^□^-)
場所はお台場。
まぁその行事が同じく東京だったので。
MEGA WEBでプラドとアルファードとランクル200に乗ってきました。
さて、教官と家族以外の人を乗せるのは初めてのこと。それも彼女だったから余計に緊張しました。
最初はプラド。
運転前は怖かったのですが、走り始めると「こんなもんか」とすぐに慣れてしまいました♪
2台目がアルファード。
このタイプの車は初めてだったのでかなり怖かったです。が・・・
こちらは死角が多過ぎて急カーブはかなり緊張しますが、これも慣れれば大丈夫でした♪
そして3台目がランクル200。
ものすごいデカイです。
100でさえ運転するの怖いのにそれよりデカイ200の運転なんて・・・と緊張していましたが、こちらもあまりヒヤヒヤすることなく運転できました。
が、途中タイヤをこすったようないや~な音がしたのです。
心配して心当たりの部分を見てみると、傷はありませんでした!!
よかったです(笑)
彼女も喜んでくれてよかったです。
因みに3台分の僕が運転したビデオがあるのですが、声やら僕の顔やらが映っているので公開はやめておきます・・・。
そうそう、今日わかったのは、小さい車より大きい車に最初から慣れておく方がいいということ。
ランクルサイズの車が運転できれば普通の乗用車なら何でも運転できると思います。
そう感じました。
今日は午前中に大事な行事に参加して、午後は彼女とちょっとしたデートをしてきました(-^□^-)
場所はお台場。
まぁその行事が同じく東京だったので。
MEGA WEBでプラドとアルファードとランクル200に乗ってきました。
さて、教官と家族以外の人を乗せるのは初めてのこと。それも彼女だったから余計に緊張しました。
最初はプラド。
運転前は怖かったのですが、走り始めると「こんなもんか」とすぐに慣れてしまいました♪
2台目がアルファード。
このタイプの車は初めてだったのでかなり怖かったです。が・・・
こちらは死角が多過ぎて急カーブはかなり緊張しますが、これも慣れれば大丈夫でした♪
そして3台目がランクル200。
ものすごいデカイです。
100でさえ運転するの怖いのにそれよりデカイ200の運転なんて・・・と緊張していましたが、こちらもあまりヒヤヒヤすることなく運転できました。
が、途中タイヤをこすったようないや~な音がしたのです。
心配して心当たりの部分を見てみると、傷はありませんでした!!
よかったです(笑)
彼女も喜んでくれてよかったです。
因みに3台分の僕が運転したビデオがあるのですが、声やら僕の顔やらが映っているので公開はやめておきます・・・。
そうそう、今日わかったのは、小さい車より大きい車に最初から慣れておく方がいいということ。
ランクルサイズの車が運転できれば普通の乗用車なら何でも運転できると思います。
そう感じました。