おはようございます(^-^)/
昨日やっと晴れたと思ったら、また天気悪いですね~。
さて、昨日は高3までお世話になった家庭教師の先生と父と3人で食事に行きました。
先生とは半年ぶりです。
国試を終えて4月から研修医です。
で、僕らのすぐ近くには高校のときの同級生、これもまた医学部の学生で、多分一緒にいた人たちも医学生なんだと思いますが、僕だけが仲間はずれでした(笑)
話を変えますが、昨日は長崎港に豪華客船「クイーン・ビクトリア」が寄港し、今日はまたまた豪華客船「クイーン・メリー2」が横浜港に寄港しました。
ただ、この「クイーン・メリー2」は船がデカ過ぎてベイブリッジをくぐることができず、横浜の客船ターミナルはベイブリッジをくぐった先にありますが、やむを得ず貨物船の港である大黒ふ頭に着くことになったんだとか。
もう着いているはずですが、今日はこの大黒ふ頭が一部開放されてこの船を見に行くことができるんです!
行きたいですが、う~ん、今日は午後から教習所に行かなくてはいけないし、天気もよくないのでちょっと諦めるしかないかな~。
でも、もしかしたらもうこないかもしれないし・・・。
今日の17:00に出航し、次の寄港地である香港に向かうそうですが、教習所終わったら行っちゃおうかな(笑)
もし行ったら必ず写真アップします。
行っても行かなくてもちゃんと報告しますね。
昨日やっと晴れたと思ったら、また天気悪いですね~。
さて、昨日は高3までお世話になった家庭教師の先生と父と3人で食事に行きました。
先生とは半年ぶりです。
国試を終えて4月から研修医です。
で、僕らのすぐ近くには高校のときの同級生、これもまた医学部の学生で、多分一緒にいた人たちも医学生なんだと思いますが、僕だけが仲間はずれでした(笑)
話を変えますが、昨日は長崎港に豪華客船「クイーン・ビクトリア」が寄港し、今日はまたまた豪華客船「クイーン・メリー2」が横浜港に寄港しました。
ただ、この「クイーン・メリー2」は船がデカ過ぎてベイブリッジをくぐることができず、横浜の客船ターミナルはベイブリッジをくぐった先にありますが、やむを得ず貨物船の港である大黒ふ頭に着くことになったんだとか。
もう着いているはずですが、今日はこの大黒ふ頭が一部開放されてこの船を見に行くことができるんです!
行きたいですが、う~ん、今日は午後から教習所に行かなくてはいけないし、天気もよくないのでちょっと諦めるしかないかな~。
でも、もしかしたらもうこないかもしれないし・・・。
今日の17:00に出航し、次の寄港地である香港に向かうそうですが、教習所終わったら行っちゃおうかな(笑)
もし行ったら必ず写真アップします。
行っても行かなくてもちゃんと報告しますね。