こんばんは(^-^)/
今日はヨドバシに行ってきました。
で、MacのPCを買いました!
店員さんに何がいいか相談して、用途をすべて言ったら、やっぱりMacbook Proを勧められました。
画面は15.4インチの250GBのモデルです。
インストールしたWindowsはVista Ultimateです。
わざわざ最高峰のOSを選ぶ必要もなかったんでしょうけど、やはり学校で使うということと、セキュリティをしっかりしたかったのが一番の理由です。
さて、早速Macで更新しているんですが、困ったことに、文字の入力に多少の戸惑いがありまして、小さい「あ」とかの入力はWindowsでは「la」で入力できますが、Macではそうはいかないみたいで、困ってます。
あと、Macはインターネットエクスプローラーではなくて、Safariというやつなので、このブログを更新するのもWindowsと同じではありません。
Macだけを使っていると多少の不便を感じますが、このPCに関してだけいえばWindowsも快適に動くのでよくできてるな~って感心してしまいます。
切り替えは面倒ですが、2つのOSが1台で使える訳ですから、それを考えれば目をつぶってやってもいいですかね(笑)
今日はヨドバシに行ってきました。
で、MacのPCを買いました!
店員さんに何がいいか相談して、用途をすべて言ったら、やっぱりMacbook Proを勧められました。
画面は15.4インチの250GBのモデルです。
インストールしたWindowsはVista Ultimateです。
わざわざ最高峰のOSを選ぶ必要もなかったんでしょうけど、やはり学校で使うということと、セキュリティをしっかりしたかったのが一番の理由です。
さて、早速Macで更新しているんですが、困ったことに、文字の入力に多少の戸惑いがありまして、小さい「あ」とかの入力はWindowsでは「la」で入力できますが、Macではそうはいかないみたいで、困ってます。
あと、Macはインターネットエクスプローラーではなくて、Safariというやつなので、このブログを更新するのもWindowsと同じではありません。
Macだけを使っていると多少の不便を感じますが、このPCに関してだけいえばWindowsも快適に動くのでよくできてるな~って感心してしまいます。
切り替えは面倒ですが、2つのOSが1台で使える訳ですから、それを考えれば目をつぶってやってもいいですかね(笑)