こんばんは(^-^)/


今日はケータイの話をします。


その前に…


今日の日記とかいろいろ。


今日は個別の英語と英語構文の授業でした。


午前中は個別指導室にいて、1限目は音読の自習をしました。


午後は自習、そして5限目に英語構文です。


今日はエレクトーンのレッスンの日なので授業が終わったら帰りました。


家の都合で塾には戻りませんでしたが、やっぱり戻らないと勉強はできませんね…


ご飯を食べて、エレクトーンに座ります。


またまたオルゴール。


最近はオルゴールの音にこだわりがあります(笑)


パッヘルベルのカノン、そして思い出の曲、古巨基の我还是你的…


古巨基の曲はコードが難しくてなかなか思うように弾けません。


これは特別な曲だから、ちゃんと弾けるようになりたいのです。


時間はかかりそうですが、頑張ります♪



さて、明日はdocomoの新製品が発表されます。


FOMA 907i、707iということですが、今回からは900シリーズと700シリーズの区別がなくなるので機種名が変わります。


たとえば、パナソニック製だったら、「P-01A」というような表記になります。


一応、機種によって907i相当、707i相当とういう位置づけはあるようですが、機能的にはあまり変わらないようです。


画像等は流出しているものの、スペック等はまだわからないので、明日の発表で明らかになるでしょう。


で、僕の今のケータイ、交換してもらったのにおかしいまま。


フリーズしたり、まぁエラーがよく出るわけです。


替えちゃってもいいかなぁなんて思っているので、まぁどれにするかって話なんですけど、いまいちデザインでしっくりくるものがなくて、今回は選ぶのに時間がかかりそうです。


今週中にも新機種のカタログが出てくると思うので、じっくり見て検討しようと思います。