こんばんは(^-^)/
心配だった台風も夜中に過ぎてしまって、朝は雨もやんでおり、いつもどおりの朝を迎えました。
6:30頃に朝ごはんを食べてからまた寝てしまって、起きたのは9時。
雨も降りそうになかったので、カラオケで勉強計画は実行することにしました。
10:30ごろに家を出て、11:15ぐらいにつきました。
土曜日だから混んでるかなぁとも思ったのですが、僕が来たときはまだあまり人がいなくて、機種も好きなものを選べました!
前はUGAだったので今日はJOYです。
まぁ今日は勉強が目的だったから機種なんてどーでもよかったんですけどね…
部屋に入って、少しだけ歌うことに(笑)
3曲ほど歌ってからご飯を食べて、それから勉強しました。
画面を消して、カラオケの音量を小さくしていざ始めてみると意外と集中できます。
英語と数学をやって、休憩の度に1曲~2曲歌って、3:50ぐらいから5:00ぐらいまでカラオケして帰りました。
お金かかっちゃいますけど、この勉強法はなかなか使えるかもって思いました♪
歌った曲は多くないのですが、少ない中でも洋楽が多かったです。
と言うよりも、同じ曲を何度も歌ってたんです…(^_^;)
原曲の「Seasons In The Sun」が2回、あと、Kiroroの「未来へ」の中国でのカバー曲「ホウライ」を3回、織田裕二さん、UZの「君の瞳に恋してる」を2回、あとはいろいろ1曲ずつです。
で、Kiroroの「未来へ」とカバー曲の「ホウライ」ですけど、日本語の「ほ~ら~」の部分が「ホ~ウライ~」という具合に、似てるんですよ。
ここが面白いです(笑)
日本語の「未来へ」は87点、中国語の「ホウライ」は84点でした(3回目のとき)
お金に余裕がある時はカラオケで勉強してもいいですが、集中できたとはいえ、今回が最初で最後になりそうです…(わかんないけど)
話が変わりますが、今年の3月に「犬と私の10の約束」という映画が公開され、今月の26日にはDVDも発売されます。
この映画、凄い見たかったんですけど、見れなくて、DVD欲しいぐらいなんですけど、この映画は作者不明の短編詩「犬の十戒」から生まれた作品です。
これがこの映画の「10の約束」の部分です。
「犬の十戒」
1. My life is likely to last ten to fifteen years. Any separation from you will be painful for me. Remember that before you buy me.
私の一生は10~15年くらいしかありません
ほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです
私のことを買う(飼う)前にどうかそのことを考えて下さい。
2. Give me time to understand what you want of me.
私が「貴方が私に望んでいること」を理解できるようになるまで時間を与えてください。
3. Place your trust in me-it's crucial to mywell-being.
私を信頼して下さい...それだけで私は幸せなのです。
4. Don't be angry at me for long and don't lock me up as punishment. You have your work, your entertainment and your friends. I have only you.
私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい
貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう
でも...私には貴方だけしかいないのです。
5. Talk to me sometimes. Even if I don't understand your words, I understand your voice when its speaking to me.
時には私に話しかけて下さい たとえ貴方の言葉を理解できなくても、
私に話しかけている貴方の声で 理解しています。
6. Be aware that however you treat me, I'll never forget it.
貴方がどれほど私を扱っても私がそれを忘れないだろうということに気づいてください。
7. Remember before you hit me that I have teeth that could easily crush the bones of your hand but that I choose not to bite you.
私を叩く前に思い出して下さい 私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど
私は貴方を噛まないように決めている事を。
8. Before you scold me for being uncooperative, obstinate or lazy, ask yourself if something might be bothering me. Perhaps I'm not getting the right food, or I've been out in the sun too long, or my heart is getting old and weak.
言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に私がそうなる原因が何かないかと
貴方自身に問い掛けてみて下さい。
適切な食餌をあげなかったのでは?日中太陽が 照りつけている外に長時間放置していたのかも?
心臓が年をとるにつれて弱っては いないだろうか?
9. Take care of me when I get old; you, too, willgrow old.
私が年をとってもどうか世話をして下さい 貴方も同じように年をとるのです。
10. Go with me on difficult journeys. Never say, "I can't bear to watch it, or, "Let it happen in my absence." Everything is easier for me if you arethere. Remember, I love you.
最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい 「見ているのが辛いから」とか
「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて 言わないで欲しいのです 。
貴方が側にいてくれるだけで、 私にはどんなことでも安らかに受け入れられます
そして......どうか忘れないで下さい 私が貴方を愛していることを。
※本文・訳はhttp://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.html
より。
これを読むと、忙しくてなかなかかまってやれないけど、たまには遊んであげなきゃなって思います。
コロンのこと、コロンとの接し方を見直さないとなぁって思いました。
この映画観たら泣いちゃうんだろうな…