こんばんは(^-^)/
突然ですが、僕は友達を少なくとも自分からは絶対に裏切らない、信頼すると決めています。
友達って身近な存在でも、それは自分にとってはとても大きな存在であって、僕は自分から友達を捨てるようなことだけは絶対にしません。
僕は昨日友達に凄い頭にきて、呆れたし、ショックでした。
自分だけでなく、他にも人を巻き込んだから余計に許せなかった。
でも、その友達の言っていることを聞いていると、本人の気持ちが伝わってきました。
それでも僕は態度を変えずにいろいろと言ってしまいましたが…。
家に帰ってから考えました。
友達は僕に謝ってくれたし、反省もしてる。
自分で変わろうとしてる。
友達ならその人を信用できます。
だから僕はその友達を信じます。
「変わる」と言ったから、それを信じます。
今は何よりも、信じるしかないと考えました。
許すか許さないか、僕は謝ってもらった時点で許しています。
最初は内心だけでしか許していませんでしたが、昨日の夜にまた電話がかかってきて、そこで友達の気持ちをさらに聞けたのでもう許すか許さないかだったら許さざるをえませんでした。
友達を信じて、応援します。
再び同じ過ちを起こさないように。
いつまでも怒っていても仕方ないし、それがまた場の空気を壊し、人を傷つけることになってしまいますからね。