こんばんは(^-^)/


昨日から夏期講習も11ターム目に入り、このタームで終了になります。


英単語・熟語と数学Aの確率の講座を取っていますが、数学は解決したので出席せず、英語だけ出席しています。


今日は13:00から個別があって、いつものように英語構文を音読するのですが、いつも先生が先に読んでそれを僕が繰り返すんです。


1つにつき、20回ほど読むのですが、先生の声がだんだん小さくなっていくんですよ。


で、ついに止まったと思って先生のほうをむいてみると…


寝てました(笑)


「先生?」って言って起こすと、「ああ、すみません…」と言って続けてくれましたが、実はこのとき、僕も眠くて、ちょっと意識が遠のいていたんです。


2人でウトウトしてたってことです…(^_^;)


教えるほうも受けるほうも寝てるんじゃどうしょうもないですね…┐( ̄ヘ ̄)┌


で、先生曰く、僕の音読に錆が出てきたと。


家で音読する時間があまりなくて、普段ほとんどやっていないのですが、今日ついにそれがバレてしまいました…(>_<)


なるべく時間が少しでもある時にやろうと思います。


ということで、今日もこれから音読します!!