こんばんは(^-^)/
今日は数Ⅲのオプション講座でした。
置換積分法、やっとわかった(-^□^-)
それはよかったんですけど、まぁもう疲れる疲れる…(/TДT)/
数学は頭使うので、余計に疲れるんですよ。
今日はいつもよりも人が少なくて、僕も合わせて10人でした。
それにしても授業中の時間の進みはどうしてあんなに遅く感じるのでしょうかねぇ?
集中してないから??
う~ん、確かにそうかもしれないですが…、1コマ目の授業が始まってすぐ、「あ~、あと7時間半かぁ…」って考えたら気が遠くなっちゃったんですよ(´□`。)
カラオケに6時間いるのと、授業を6時間受けているのとでは時間の進み方が全然違いますからね。
明日からは夏期講習の8ターム目が始まります。
午前と午後の両方が授業ですが、明日の1コマ目は数学のテストを受ける予定です。
午前中が化学なんですけど、1コマ目の範囲はわかるので、昨日提出しはぐった数学のテストだけをなんとか終わらせることを優先します。
今週はオープンキャンパスに行ったり、10日からのキャンプの準備をしたりといろいろと忙しくなりそうですが、暑さに負けずに頑張りたいと思いますp(^-^)q
ではでは~ ('-^*)/~