こんばんは(^-^)/
今日は午前中から夕方の6時頃まで予備校で勉強して、そのあと、友達と横浜の神奈川新聞花火大会に行ってきました。
みなとみらいの海上から打ち上げられる花火なんですが、いい穴場スポットを聞いていたので、そこで見てきました。
そこは、ランドマークタワーの展望フロアで、エアコンも効いてるし、人もそこまで多くなくて、花火の音は楽しめなくても、花火自体はすごいよく見えますヾ(@^▽^@)ノ
19:15~20:30までで、大一発目が上がった時には歓声と拍手が!!
子供が「た~まや~」と叫ぶと、みんなが笑って、展望フロアのお客さんが1つになってました(笑)
花火で1時間15分って結構長いように感じるんですけど、実際は凄い短く感じて、あっという間でした。
ランドマークタワーの展望フロアには入るのに1人1000円がかかりますが、今回は知る人だけが知る期間限定の裏ワザ?(ランドマーク公認の)を使って、2人で1000円で入れましたv(^-^)v
エアコンが効いていて、しかも花火もちゃんと見えて、人もそこまで多くなくて1人当たり500円なら全然安いです(o^-')b
花火が終わった後は夜景を眺めて、帰りました。
今日は客船ターミナルに憧れの飛鳥Ⅱが停まっていて、すごい綺麗でした(≧▽≦)
久々の花火大会でしたが、楽しかったです(-^□^-)