こんばんは(・∀・)


今日は生物3コマでした。


遺伝のところなのですが、う~ん、やっぱりなかなかの難しさです。


問題演習を繰り返すしかなさそうですが、頑張りますp(^-^)q


さて、今、いろいろと問題を抱えているわけですが、解決の兆しが見えない時、その時は人に頼るしかないと考えることも一つだと思っています。


最初から人に頼ってばかりなのはあまり良くないとは思いますが、時には頼ることも大事なんだなぁって。


特に部活の時には後輩にそれをよく言い聞かせていたので、今でも時々相談に乗ってくださいと連絡が来たりします。


そうそう、ヒトは助け合って生きていく動物ですからね。


悩んでいる時、友達から「気にすんなよ」とかのたった一言のメールでも、それが励みになったりすることがあります。


僕は人に迷惑をかけることが嫌いです。


今、もしかしたら遠回りに人に迷惑をかけているかもしれないんです。


もしそうなら、早く解決しておかないと、その人に申し訳ないので一日も早く解決したいのですが、それがなかなか厄介な問題で行き詰っているっていう状態です。


正直、かなり悩んでます。


そこで友達に相談に乗ってもらっていますが、解決するのに協力してくれるって言ってくれたんです。


彼の前では結構強がってしまいますが、こればかりはもう自分だけではどうにもできません…。


嬉しかったですね。


協力してくれるって言ってくれた時は。


やっぱり持つべきものは友達ですね。


家族、友達、人との付き合いは大切にしないと人間は生きていけないですからね。