こんばんは(^-^)/


今日は集団授業は1コマだけでした。


早く終わったので、ムニムウと一緒に病院へお見舞いに。


中学生の時にお世話になった先生で、明日退院されるのですが、なかなか会えないので会って1時間ほどお話をしてきました(・∀・)


自分たちの中学の頃と今の中学生の違いとか、いろいろ話してきました。


家に帰ってエレクトーンの練習と思いきや、もうすでにご飯の時間。


少しだけ弾いて、ご飯食べてって感じですね。


そうそう、羞恥心のサポートデータが公開されたので、こちらもエレクトーン用のデータ作成をESのボイジャーとともに開始します('-^*)/


良く考えたのですが、すでに販売されている羞恥心のデータが良くできているので、1からすべてではなく、これを自分なりに料理する感じにしようかと思っています。


美味しくなるか、不味くなるかは僕のセンスの問題もあるので、サポートという調味料を加えて「おいしい!!」って叫びたくなるほどのデータを作りたいと思いますp(^-^)q


と言っても普通に料理するつもりですので、あまりオーバーに期待しないでくださいね。


「期待はずれだった…」なんて言われると僕がショックですから…(笑)



さて、今日はマニアックシリーズをお送りします。


JR東日本の新幹線と在来線特急列車で聴ける車内チャイム(放送の前になる音楽)です。


発車メロディーは少しこだわりたいので、準備が出来たら順次後悔していく予定です。


それで、JR東日本の新幹線には車内チャイムは2種類、在来線特急列車には10種類ほどあるのですが、今日お送りするのは新幹線2種類と、在来線特急の4種類。


在来線特急列車は「スーパーあずさ・あずさ・かいじ」、「スーパーひたち・フレッシュひたち」、「スーパービュー踊り子」、「成田エクスプレス」、「さざなみ・わかしお・あやめ・しおさい」、「カシオペア」などで聴ける4種類1セットになったものです。


上記の特急列車を利用されたことのある方は多分、ご存じだと思います。