こんばんは。(^-^)/
ちょっと辛口なこと書きます。
今日は9:30頃に家を出て予備校に行ったんですけど、快速特急に乗り換えた時に、呆れたことがありました。
9:30にもなればラッシュは少し落ち着くのですが、優等列車はまだまだ混んでいるわけです…。
満員電車ってやつですよ。
乗るときに、人は詰めるから押されて当然なわけです。
なのに、どうしようもない大人がいるもんですね…。
「おい、お前押しただろ?」とかって僕の後ろの方で大人がもめてるんですよ。
それを聞いた瞬間「は?」って思いましたね…。
「あんたこの状態なのにそんなこというの?」って。
押すも押さないも、この状態なら自分の思うように動けないのは当然ですよ…。
「そのくらいのこと覚悟で乗ってるんじゃないの?」って思ってましたが、こんなことで文句を言って、つまらない人だなぁって思いました。
でもさすがにその大人も常識はあったみたいで、声も小さかったから喧嘩とかにならなくて良かったですが、まぁ確かに満員電車はイライラしますよね。
だからその人の気持ちはわかるんですけど、状態からして仕方のないことだから諦めるほかありません。
納得できないのなら普通電車に乗っているしかないんです。
自分もそのうちこういう目に遭うことがありそうです…。
話は変わって、生物の先生から聞いて初めて知ったんですが、おにぎりとかに入れる「シャケ」ってあるじゃないですか?
あれって「サケ」の切り身のことだったんですね。(・∀・)
僕は今まで「サケ」も「シャケ」も切り身とか関係なしに魚そのものの呼び方が2つあるのかと思っていましたが、どうやら違うようです。
ま、どっちでもいいと思いますけどね~。(-^□^-)
それともう一つ!
「ブログ de ライブ!! 番外編」マニアックシリーズの第2回です。
今日は面白いですよ。(・∀・)
皆さん、ファミリーマートってコンビニ、多分多くの方が入ったことあると思います。
あの店に入ると音楽が鳴りませんか??
まさにソレです。
まぁ聞いて下さい。(*^▽^*)