こんばんは。(^-^)/


実は今、ピアノを売ろうかどうか悩んでいます…。(´_`。)


でも本当は売りたくないんです。


マンションに住んでいた時はエレクトーンもピアノも一緒に置くスペースがなかったらピアノを習い始めても練習はエレクトーンで結構不便してて、約6年前、今の家を建てる時にピアノを買ったんです。


せっかく買ってもらったものだけど、今はピアノもやめてすっかり弾かなくなってしまったのと、足の悪いおばあちゃんの手すりになっているのです。(ノ_-。)


piano

すっかりと言っても時々は弾いていますが、大して弾けるわけでもない…。


自分としては手放したくないけど、ピアノにとっては、今の状態ってあまり嬉しくないんだろうなぁって思うわけです。


きっと泣いてますね。


だから、それを考えると、新しい嫁ぎ先で可愛がってもらう方がピアノにとってはいいのではないかと思ったんです。


でも、車を売る時と同じで、新しい嫁ぎ先が見つかるのは嬉しいですが、一体どんな人が使うんだろうとか、凄い気になるんです。


出来れば大事にずっと使ってほしいし、間違っても壊したりするようなことはしてほしくないし…。


それを考えると、現状維持のほうがいいのかなぁって思ってみたり…。


買った時はいい値段しましたよ。


値引きはしてもらったけど、それでも3桁に近い2桁でしたからね。


エレクトーンという趣味が広がって、近くにELシリーズは置いておきたいので、もしピアノが嫁いでいくことになれば、そこにはエレクトーンを置く予定です。


自分の部屋にも置けるんですけど、使い勝手を考えればSTAEGAの近くがいいので。


う~ん、でもニコニコしてピアノを嫁がせることはできなさそうです…。


それなりに思い入れがあるから。


ってことはやっぱり売らない方がいいのかなぁ。


迷います。



さて、今はGW中、明日は昭和の日で休日ですが、予備校は日曜日以外は毎日ありますので、当然明日もあります…。


頑張ってきますね。