こんばんは。(^-^)/
今日から選抜高校野球が始まりました!ヾ(@°▽°@)ノ
僕が注目していた試合は東北-北大津。
この試合で勝った方は僕の母校と試合をするわけです。
結果、北大津の逆転勝利。
ということで、27日の第2試合、僕も甲子園に行く予定です。
さて、今日は午前中、少しだけ甲子園を見て、その後予備校に行きました。
で、そこで「2ドア地獄」に遭うわけです…。(TωT)
「2ドア地獄」とは、僕が勝手に名付けたものなんですが、途中駅で快速特急に乗り換えたときに、1つの車両にドアが2つしかない車両が来たわけです。
車内はオールクロスシートなので、2人掛けの席がいくつも並んでいるわけです。
いつもはそこまで混んでいないのですが、今日は土曜日の日中だったので、カナリ混んでいて、朝ラッシュと変わらない混み具合ですよ。
それなのにこの2ドアが来るから、ギュウギュウ詰めで死にそうでした…。
車両自体は好きなので、いいのですが、さすがにこの混み具合だと来たときはうんざりしてしまいます…。
吊革はドアの近くだけ、座ったら座ったで立っているお客さんで、駅で降りられないことがあったりと混んでいる時には向かない2ドアなのでした。
僕はこれを「2ドア地獄」と名付けました。(笑)
空いてる時はかなり快適ですけどね。(o^-')b