こんばんは。
後輩に更新しろと言われたので今日は早めに更新することにしました。
今日は期末試験2日目。科目はリーディング(英語)と数学Ⅲ。
撃沈…。終わりました。2つとも。
話変わりますが、最近思うのが、ちょっと人に優しすぎるかなぁということ…。
自分で言うのも何ですが、割と温厚な性格なので、普段はめったに怒ることがありません。ただ、中学生の頃、部活の部長をやっていた時に、一時期部員に厳しくしていたことがあり、そのとき部員はみんなついてきてくれましたが、思えばあれはやりすぎだったと思うわけです。
それをきっかけに、高校生になってから、人には常に優しくしようと決めて、特に部活に入って後輩が出来てからは「接しやすい先輩」をモットーに接するようになりまして、後輩からも「先輩は優しい」と言われるほどなのです。
ただ、やっぱりただ優しいのではなめられる一方なので、本当に人間としてやってはいけないことをした場合は厳しく言うようにしています。ただ、それも普段は優しいから怒られた時のダメージが大きいのでは?と1年生の後輩に言われ…。
結論からすると、普段からそれなりに厳しい方がいいということなのです。そうした方がいいと後輩からアドバイスされちゃいました…。
直すところは直したいけど、でもやっぱり急に接し方を変えちゃうと返って冷たくされてると勘違いされてしまう可能性もあります。そうならないためにも、今はどうして欲しいかいろいろ意見も聞きながら自分なりに考えています。
でも、優しくしてるのは無理して優しくしてるのではなくて、もうそれは僕の性格なのです。なので、直すのには時間がかかりそうだし、あくまでも改善ということで何も厳しくしようなんて思ってません。
友達や後輩といるのは楽しいし、話していれば笑顔は自然と出てきます。後輩からなめられたとしても、それはその人の問題。僕は友達のように接してもらっていいけど(むしろ歓迎)、優しくてもやっぱり「先輩」なんだということは忘れてほしくありません。
でもそこは僕が後輩に直接言うことではありません。後輩自身が自ら常に心に置いておくことなのです。
常識をわきまえてることが前提で僕は接していますから、常識をわざわざ教えることはありません。ってかそんな立場じゃないし。
先輩と言っても所詮は生徒。身分は同じ。でも学校の先輩として教えられることは教えられる限り沢山教えてあげたいし、力にもなりたいのです。
だから自分を頼りにしてくれるのは本当にうれしい。逆に僕も後輩を頼りにしています。なのでお互い良き相談相手になったりしています。
こういう関係が僕の理想だし、大切なことなのではないかと思います。年は離れて無くても、年上の人にアドバイスを受けられるって嬉しいことですし、僕は逆に年下の人にアドバイスをもらうのも大切なことだと思います。
また考え方が違うところも面白い。
先週、1年生の後輩に数学を教える予定でいたんですけど、なかなか進まなかったんです。
何日か前に「太陽さん、今度数学教えて下さい」って電話で頼まれたんです。
その時、あっ、俺頼られてるんだ。って思いましたよ。嬉しかったですね~。教えることは自分のためになるから尚更でしたよ。
事前に言ってくれたから準備をしていこうと思って、範囲を聞いたりして、自分のこともあるのでサラっとではありますが、復習していったんです。
当日になって図書館で教科書を使って教えていくことにしました。
僕はその後輩を怒らせてしまったのですが、その原因はいろいろ…。
あくまでも僕が思ったことですが、まず一つ目は教える前に買い物に出かけたこと。
ガムが欲しかったので買い物に出かけたんです。
二つ目。他の後輩2人がちょっとちょっかいを出してきて、それが原因で集中できなくなったこと。
三つ目。その後輩に教えているときに、後輩が間違えたことに爆笑してしまったこと…。(これはとても失礼なことをしました…)
四つ目。他の後輩がわからないから教えてくれと言ってきたときに、そっちに行って教えたこと。
今思えば三つ目と四つ目は相当失礼なことをしたと思っています。人の間違いを笑うなんて失礼にもほどがあります。
四つ目は、事前に教えてと頼んでくれた後輩を後回しにしたわけですから、これも失礼にあたります。
後輩は本当に怒っていました。そりゃ怒るよな…。
頼りにされているのに僕が後輩からの信頼を裏切った一つの出来事です。大事件ですよ。
この件で僕が悪かったところで思い当るところは以上の4つなのですが、本当に申し訳なかったと思っています。
その後輩からの信頼を取り戻すためにも、また、これからの自分のためにも悪いところはどんどん見直していきたいと思います。
今日もご覧いただきありがとうございました。長々と失礼しました。
それから、ainoshiさん、♪えぇこ♪さん、みっちぃさん、鈴木理子さん、☆あおめがね★~侑子~さん、BBさん、モヒローさん、alluring-28さん、大坂FFみさきさん、ドッグカメラマン中ちゃんさん、ウエスさん、ショシローさん、voriさん、アブラギさん、いつもペタありがとうございます。