初釣りはいつになるか | 小屋裏のゴミ

小屋裏のゴミ

スペシャルにおいしい

寒い日々が続きます。

 

夜中or早朝しか釣りに行けないため夜間に道路が凍結しているであろう今くらいの時期はまず釣りにいけずにいます。

多分四月入るまではいかないのではなかろうかと思います。

 

 

最近の購入品

 

 



 

 

ネットだとなかなか買えないレスポンダー149F

近所の釣具屋で売ってたので2本補充

 

町の釣具屋も捨てたものではないですね。

 

後某フリマアプリで購入した

 

 



zzヘッド1oz 約40個(笑)

 

こちらは釣り公園で使用予定

多分一生分買いましたね。

ニンジャリなんかも使いましたけど、やっぱりこっちかなと思うんですよね。

個人的に。

一個当たり300円しないで買えたのでほんとお値打ちだったと思います。

 

今年の夏は有給とって平日にヒラマサを狙いに行きたい次第ですが果たして夏はどんな世の中になっているのか…

 

 

 

 年中サーフに通う兄曰く最初にまず投げるのはこれらしい☝️

 

 

 

 

 海釣り公園で青物狙うならこれの1ozじゃないと