お盆の8月14日(日)~16日(火)まで2泊3日で沖縄旅行に行って来ました
沖縄に行ったのは高校2年の修学旅行以来なので約8年ぶりでした
行きの飛行機ではちょっとトラブルがありましたが、昼には沖縄に到着、
レンタカーを借りて出発しました。
いちゃりばチョーデー、ヤンバルクイナー。
早速レンタカーを借りてドライブです。
今回ツアーは予約が間に合わなかったので、飛行機もホテルもレンタカーも
それぞれ自分たちで手配しました。
手続きに時間かかると思ってたのにレンタカー屋についてから
出発まで5分くらいだったので驚きました。
飯屋とか観光名所はナビに登録されているので
参考に使ってくださいとのこと。。
早速登録されている沖縄料理屋を目的地にセットしましたが、
目的地付近に来てもなかなか見つかりませんでした。
しばらく彷徨った後、近くにいる地元の人に聞くと
既に店を畳んでしまったとのこと。
そんな店をカーナビに登録しないでくれww
で、近くにある高良食堂ってところを教えてもらいました。
「三枚肉丼とそばセット」
沖縄そばウメぇ。。
このボリュームで600円とかすごいです。
東京なら800円から1200円くらいはします。
高校時代はバスだったので気づきませんでしたが、那覇から90km近くあり、
片道2時間ちょい、往復で5時間近くのドライブになるのですねww
この日の為に買ったソニーのサウンドマグを使用。
3000曲以上の曲をランダムで聴きまくりです
TUBEを流して夏気分
久しぶりの長距離ドライブでしたし、レンタカー借りて自分で運転するのも
初めてだったのでまたも良い経験になりました。
沖縄の人は運転も丁寧で優しかった気がしました。
再び車を走らせホテルに着くと11時過ぎでした
晩飯はカップの沖縄そばとスパム、オリオンビールという結果にw
一泊目はホテルグランビューガーデンというところで、
プールが付いていて、その脇で食べる朝食は
リゾートっぽくてなんか良かったですw
二泊目に宿泊を予定していたサザンビーチホテル&リゾートです。
こちらは1泊目よりもちょとリッチですが、海から徒歩5分で
プール付きとなかなか素晴らしいホテルです。
が、到着してチェックインを済ませようとしていると
ホテルの営業の方が渋い顔をして近づいてきました
どうやら数日前の台風でホテルのエアコンの室外機が壊れてしまい、
一部部屋のエアコンが全く使えない状況とのこと。。
結果的に僕らが泊まろうとしていた部屋は使用不可、代わりの部屋もないため、
別のホテルに移ってほしいというお願いでした
こんなことを当日のチェックイン間際に言うのはどうかと思いましたが。
ホテルでの買い物券、晩飯食事券にて仕方なく納得しました。
何とかならないのと聞いても、どうしても無理とのことだったので。。
目の前が海のホテルにこだわっていたので
那覇市内のホテルへ移動というのは残念でした
まぁごねていても楽しい旅行が台無しになってしまうので、
1万円でお土産をいっぱい買うということにして早々と海へ向かいました。
青い海と空、隣には水着のねーちゃん、これだけで十分ですw
そう思いました
沖縄料理からスイーツまでとてもおいしかったです。
何だかちょっと寂しい気分になりました。
そして花火をしようと海岸へ行ったのですが、
花火禁止の場所だったようで早々に終了
コンビニにはいっぱい花火売っているのにorz。。
でそこから車を走らせて那覇市内のホテルへ移動。
三日目は早々に車を返却して国際通りで買い物を。
レンタカーともさよならです。
返却時もついてから1~2分で終わりました。
マジ早いな~。。
トラブルはあったけどずっと雨が降っているよりは
良かったです。
マックフルーリーみたいにちんすこうを砕いたものが
入っていました。
なんだか寂しい気持ちはピークに。。
帰りの飛行機ではビールを二缶飲んだのですが、
何故かそれだけで酔って寝てしまいました。
疲れていたのでしょうかね。。
楽しい旅行でした。
お金はかかるけどやっぱり旅はいいもんだ。