こんな時期ですが書き貯めてあったので(汗)

分からない人はスルーで。


ラルクあたっく-ff4ta


今年の2月に携帯アプリで配信が始まったFF4の続編

ファイナルファンタジーⅣ ジ・アフター ‐月の帰還




中学生の頃を思い出してノスタルジーな気分になり

10年ぶりくらいにあの感動を味わえるのかと思い遊んでみることにしました。




今月の24日に全部配信が終わったんですが

全部でいくら払ったんだろうかw




序章:月の帰還  無料

セオドア編  500円 リディア編  300円

ヤン編    300円 パロム編  300円

エッジ編  300円 ポロム編 300円

カイン編  300円 月の民編 300円

集結編  500円 

終章:前編 300円 後編 300円


計 3,700円




結構な額(((゜д゜;)))



正直途中の~編はあんまり面白くなかったww




ただ後半の終章は300円にしてはなかなか濃い内容↑↑






このゲームのネタバレ要約


序章

FF4で平和になった世界に謎の少女が現われる。

ついでにモンスターも出てくるし新しい月まで出現。

謎の少女にセシルがやられる。召喚獣も奪われる。



セシルの子供のセオドアが主人公になり後を継ぐ。

かつての仲間がそれぞれ頑張る。

なぜかセシルが悪いことばっかしてる。

カインが聖竜騎士にパワーアップ。

かつての敵ゴルベーザも仲間になる。

謎の少女は何人もいるらしい。


集結編

みんなが集結。召喚獣を取り戻す。

セシルに会いに行く。でもなんか敵のまんま。

とりあえず倒してセシル捕獲。月へ向かう。


終章前編

仲間全部で22人もいるけど半分は微妙。

月の奥へ進む。ここで過去のFF4のボス達と戦う。セシル復活で終わる。



終章後編

更に月の奥へ進む。

FF1~6までの懐かしのボスがいっぱい登場。

アルテマウェポン、オメガ、神竜と何でもありな感じ。

ようやくバハムート取り戻す→ラスボス

ラスボスはクリスタルを作った宇宙人。

人間はクリスタルで発展できなかったから滅ぼすみたいな感じです。



倒したらエンディング。。FF5のラスボスにくりそつでした。。




バイト終わって寝る前に枕元でやったり、

上野からの帰りの電車の中でこそこそやったりと


約1年やってたのでなんか感慨深い。。