[※私的な長文日記]

8月4~6日まで2泊3日で京都へ行ってきた。



夏の京都は洒落にならないくらい暑いと聞いたけど(親談)中学の時に一回行ったきりだったし寺とか見たくてここにしたかな、かな。



往復新幹線代+2泊の宿代で23000円とリーズナブル。



初日の朝はお互いに遅刻せずに新幹線に乗れた。
(゜∀゜)



まじ指定席だからここで遅刻したら出鼻をくじかれてた。よかたよかた。



まぁ無事に京都に着くも紫外線がびしびし伝わる暑さ↓↓



バスルートやら地図やら見ながら京都観光がスタート。



初日は壬生寺→広隆寺→金閣寺→北野天満宮→清明神社→河原町で晩飯。



ピークは広隆寺。ちょっと離れたバス停で降りたこともあり徒歩20分。



暑い、暑い。しかも途中軽く雨が降って焦った。



犬夜叉で有名な弥勒(みろく)様がいた。あんま犬夜叉好きじゃないオレが「風穴!」を連呼したもスルーw



初日は結構な暑さの中でオレがくだらないネタを連発したこともあり何回も軽い喧嘩にもなったような。
(´┏艸┓`)



ちなみに移動などがあまりに忙しく昼飯は中止になった。気がつくと夕方5時近くでラストの清明神社(陰陽師☆)あたりではぐったりだった。



疲れてあっと言う間だったなぁ。



彼女はかなり高いヒールのサンダル?だったこともあり飯の頃には足がやられてた。



ホテルに帰った時はくたくただったけど、いつも通りな我らのムードで楽しかった初日だた☆




~~~~~~~
二日目は初日が疲れてたため、ちょっとのんびりムードでスタート。



この日が付き合って一年記念日。



予定では二条城→下鴨神社→銀閣寺→(法然院)→南禅寺→祇園→建仁寺→六波羅密寺→清水寺→祇園な感じ。



まずは二条城に行くも『休城日』の看板が、、、。
(((;´Д`)



迂濶とはこのこと。気をとり直して下鴨神社へ
(´・ω・`)



なんか色々説明聞いたりしてたら1時間半ほどかかる。



ヤバい予定より遅れてる、でものんびりが大切だ☆
次は銀閣寺じゃ
(〃゜Д゜)!



その前に昼飯。この日はちゃんと食えた↑↑
「おめん」っていううどんの有名?なとこ。つけ麺的な食い方で旬の野菜をいれて食う感じ。美味かった♪



だんご食べて気分はるろうに剣心のししお様編。



しかし悲劇はその拝観後。。



超大雨。傘ない。いや、あっても意味ない。天気予報じゃ30%だったのに↓↓



バス乗ってバスから出てバス停で雨宿りしてまたバス乗った。



逃げ出して清水方面行ったらなんとか止んだ。そのまま清水寺へ。



そこでついにおみくじを引くもなんと『凶』。
((+`д´)))

━━━━━━━━━
○このみくじにあう人は、魚の網にかゝるがごとく常に憂い悲しみたえざるなり。
やゝもすれば身をうしなうほどの難にもあうべければ、神仏の加護なくては叶いがたし
○天道をいのり観音を信じてよし
○よろこび事すくなし
○病人は本ぷくかないがたし
○失せもの十分たずねずんば出難かるべし
○待人来らず
○望み事叶わず
○あらそい事まけなるべし
○転居、ふしん、えんだん、就職、旅行などよろずよろしからず
○売買悪し
○生死は願い通りにならず
○職業は糸類、金、木に縁ある職業たるべし
━━━━━━━━━

がっくりしてると彼女も凶を引いた。二人とも凶を引くは初めて。この日に引いたのはある意味凄い。



んでハプニングでプランが崩れたため近くの八坂神社へ。お賽銭で凶運を取り除いて下さいとお願い。
(゜◇゜)



んで晩飯は鴨川に面した寿司屋で和食コース。夜で風が涼しく眺めも良かった。


なぜか二日目は初日よりも疲れなかった。慣れたからかな。



~~~~~~
三日目はもう帰り。あまりの時間の早さに少し切なくなる。



さよならホテル(゜゜)ノ゛
で昨日行けなかった二条城へ。



ここは趣あったしメチャ広かったから好きだった↑↑ただ二時間くらいかかっちまった↓



んで昼飯食って京都駅で土産買って東京へ出発。



夕焼けの京都駅はこれまた切ねぇな~。



なんか京都駅着いたら雨と雷が・・・。そのため新幹線が50分近くも遅れた。



何だ甲だで3日間雨降ったじゃんと思ったけどほとんど影響もなく回れたのはラッキーだった。



新幹線では駅弁食べて旅気分。これもいい思い出になった。



昨日はオレは帰宅して爆睡、彼女はバイト仲間とカラオケでオール(凄ぇw)。



~~~~~~~
旅を振り返って。
今日になってなんかもう終わっちゃったんなぁって気分。



ちなみに京都だと爺さん婆さんが英語ペラペラでスゲェって思った。




彼女には色々と我がワガママ言ったりしちゃったが、たまに怒りながらも色々と聞いてくれてホント感謝してるです。



やっぱフィーリングが合うのは大事だなと。
1年はすぐ過ぎちゃったけどこのままいつも通りで末永く付き合っていきたいもんだ。



あと次の京都は涼しくのんびりで行こうかと。。




我ながらよくこんな長いの書いたなと思った。まぁたまには良いか。。
(・ω ・)ノシ