至近距離からの衝撃 サスケvsコマンダー | レトロゲームばっかりのブログ

レトロゲームばっかりのブログ

主にアーケードゲームがメインで、ファミコンやプレステなど気ままにプレイしたブログです。稀に攻略有り(^^)

最近のシューティングとは違って至近距離からでも容赦なく攻撃してくる激ムズシューティング「サスケvsコマンダー」

特に画面端に追い詰められた時の切り返しが非常に難しく大体ここでやられるショック!

ザコ戦はシビアなだけで面白味が無いが、ボス戦は毎回違った術で攻撃してくるのが特徴的だ。

次は何の術か? と期待に胸を膨らませながら1面でも先に進めるよう研究したもんだニコ


サスケvsコマンダー


術は全部で8種類

火炎の術
分身の術
飛竜剣の術
変身火炎の術
カワリ身の術
春花の術
変身分身の術
変身春花の術

個人的には春花の術以降が非常に難しく、画面半分より下にいる敵の打ち逃しがあると高確率でやられてしまう。

更に至近距離の敵との切り返しはほとんど運の世界で生きてたらラッキー!という感じで1度だけ1周したことがあります。にひひ