墨田区錦糸町の腰痛・肩こり治療院!
コア・カイロプラクティック錦糸町の原田です!!
今日で4月も終わりですね。
早いもので今年も1/3が終わりますね...(汗)
30歳超えると時間が経つのは早いと聞きますが、ホントその通りだと思います(x_x;)
さて、今日はパフォーマンスアップの為にと言う事ですが。。。
みなさんはパフォーマンスを上げるときに何を思い浮かべますか?
筋トレ?
ストレッチ?
イメージトレーニング?
色々あると思います。
もちろん、どれも正解だと思います。
ですが、私はカイロプラクターなので、
『姿勢の改善』を提案します!
理由は簡単です。
私がカイロプラクターだからです。
冗談です(笑)
本当の理由は
『筋肉は骨にくっついているから』です。
体を動かすときに意識的に動かせる筋肉を『骨格筋』と呼びます。
骨格筋は背骨を中心として左右に同じものが存在しています。
左右に同じものがあるということは、お互いが引っ張り合いの関係にあるとも言えます。
もちろん、引っ張るものは『背骨』です。
背骨が左右に均等に引っ張られているなら良いのですが、なかなかそう旨いことはいきません。
生活習慣や過去のケガ。
利き手や利き足など。
いろいろ左右での違いがありますよね?
そのバランスを取るために背骨は、様々な部位で色々な方向に動いています。
また、筋肉も無理しています。
結果、本来の動きが出来なくなり、パフォーマンスが徐々に低下していきます。
つまりパフォーマンスを上げるためには、骨格のゆがみを正して、筋肉がちゃんと動ける環境にしてあげれば良いと言えますね。
さらにそこから筋トレやストレッチを組み込むことで、もっとパフォーマンスを上げることが出来ると言えるでしょう。
スポーツを楽しんでいる方はぜひ一度ご相談に来ていただけると、より良い結果が出せると思います。

墨田区錦糸町2-5-2アコビル3F
営業時間
平日 10:00~21:00(最終受付)
土日祝 9:00~18:00(最終受付)
メニュー記事一覧
○当院の紹介
○料金
○アクセス
○お客様の声
○よくある質問
○スタッフ紹介
○カイロプラクティックとは
○電話でのご予約 03-5819-0955
○メールでのご予約はこちらから出来ます!