コアカイロプラクティック錦糸町の阪です。
今日はデスクワークがいかに肩のコリを生む原因になっているか
お話していきたいと思います

なぜデスクワークを長時間行うと肩がこるのか考えてみましょう。
1つはデスクワークをされる姿勢の問題です。
図のような姿勢をとると、頭が前に移動しているので
それを支える首や肩の筋肉に負担がかかります


もう一つはディスプレイを長時間見る事での疲れ目によって、
肩や首の筋肉が緊張してしまう事です

さらにはずっと同一姿勢になってしまうので、
肩や首が常に緊張した状態が保ってしまい、
血行不良を起こしてしまうことです

また強い肩こり持ちの方は背骨のゆがみや硬さも
強いことが多く、それがより症状の改善を妨げます

対策としては
まずは背骨の状態をカイロプラクティックで整えること。
その上でなるべく姿勢を正す。
長時間ぶっ続けでデスクワークを行う事を避け、
たまにストレッチをしたり休憩をとるようにすることです

そうすればきつい肩こりから開放されるはずです


墨田区錦糸町2-5-2アコビル3F
営業時間
平日 10:00~21:00(最終受付)
土日祝 9:00~18:00(最終受付)
メニュー記事一覧
○当院の紹介
○料金
○アクセス
○お客様の声
○よくある質問
○スタッフ紹介
○カイロプラクティックとは
○電話でのご予約 03-5819-0955
○メールでのご予約はこちらから出来ます!
、