コア・カイロプラクティック錦糸町の原田です。
さて今日のお題ですが、『自律神経の働き』です。
みなさん、『自律神経』って名前を一度は耳にしたことがあると思います。
今日は、その機能についてお話したいと思います。
まず、自律神経は『交感神経』と『副交感神経』の二つで構成されています。
交感神経は『逃走か闘争の神経』と言われ、
いわゆる『ON』の時に優位になっている神経。
副交感神経は『修復や再生の神経』と言われ、
交感神経とは反対に『OFF』の時に優位になっている神経。
この二つの神経が交互に活発になることで、
ヒトはONとOFFの切り替えが出来ているのです。
ですが、過度のストレスや寝不足、慢性疲労などで
このON、OFFの切り替えが上手くいかなくなってしまいます。
そうなると『なかなか寝付けない』、『寝ても疲れが取れない』
などの症状につながっていきます。
そのまま放置して頑張り続けてしまうと、
『うつ病』などになってしまうこともあります。
そうなる前にしっかり身体のお手入れをしてあげることが大切です!
コア・カイロプラクティック錦糸町
原田

墨田区錦糸町2-5-2アコビル3F
営業時間
平日 10:00~21:00(最終受付)
土日祝 9:00~18:00(最終受付)
メニュー記事一覧
○初めての方へ
○当院の紹介
○料金
○アクセス
○お客様の声
○よくある質問
○スタッフ紹介
○カイロプラクティックとは
○電話でのご予約 03-5819-0955
○メールでのご予約はこちらから出来ます!