ブタさんの権利は?そして4年も経っていたのさ。 | LEGO BIG MORL オフィシャルブログ「LEGO BIG MORL」Powered by Ameba

LEGO BIG MORL オフィシャルブログ「LEGO BIG MORL」Powered by Ameba

LEGO BIG MORLオフィシャルブログ「LEGO BIG MORL」Powered by Ameba


ヤマモトでやんす。

昨日NHKの再生医療の番組とても興味深かったです。

最終的には人間は臓器移植を必要とするとき、自分の幹細胞を妊娠させたブタさんにのお子さんに組み込み、

ブタさんのお子さんのが生まれ、自分の細胞の臓器がしっかり作られた時期に、ブタさんのお子さんから臓器を取り出し移植するらしいです。

ブタさんはその後どうなるんや。。。

さらに、血液の病気とかを持っている長男を救う為に、遺伝子的にお兄ちゃんを救うことのできる細胞を持った受精卵を検査で選び、生まれてくる次男を救世主 兄弟というそうです。

新しい医療への道は、親の子供に対する愛情が急加速させるみたいです。

僕らがおじいちゃんなるころにはどんな世界になっとるのかさっぱり検討がつきません。


カナタさんは万が一、自分にブタさんの臓器を移植するときには知らせないでほしいらしいです。
ビールが飲めなくなって、川の水がおいしく感じる可能性があるとおっしゃってました。



話はいきなり変わりますが、気付けばlego big morl、結成から4年を迎えておりました。

たしか2006年3/28やったから合っとるはず。うん。

4年はあっっちゅーまでした。


これからもlego big morlをよろしくお願いします。


lego big morlオフィシャルブログ「lego big morl」Powered by Ameba
当時の手作りフライヤー