オリカ製作日記 | 『運命・真実』 玉砕覚悟の隆星のブログ

オリカ製作日記

オリカ作るお前達!

今俺みたいな作り方してるやつはちょっと手を置け


枠が今変わって変化した場合、それにペンデュラムを追加するかどうかとか、
基盤が4月のやつとかがどうなるかわかるよな!

枠を作り直す危険性があるぞ!


どうなるかはわからないが、問題があるとすれば
俺みたいに枠すべてを改造している人は、基盤を作り直す必要が出てきているぞ!

さぁ、覚悟しろ!




















ふぅ、疲れました。

ですが、上記のは本当です。
今まで8期で作っていたカードを見て思ったのは
ZEXALⅡが終わる時期だとは知らずに基盤をひとつ作ってしまった失敗です。

これは非常に困った問題です。
なので、今後の制作方法を変えながら頑張っていこうと思います。


(大体の作り方はわかったけどな。

おまけ、テスト段階で1枚作った枠。


どうでしょう、この手抜き感。ここから作るとなると、以前の8期だとしても、
よく見てください。効果と同じ幅の画像。そして、Pスケールと呼ばれる物
(P=ペンデュラム)
この辺についていまだわからずなので、その辺がしっかりしてくれないと困ります。

これのドラゴン族が出た場合ペンデュラムするかどうか悩みます。


ライトロードと聖刻で考えています。
剣闘獣はほかモンスター入れた構築が想像できぬので未定

シンクロンは一応スターターの「魔術師」と名のついたモンスターの条件にあうため、
微妙に悩みます。
後、P召喚についてだが、両方の数字の幅

Aの赤1/青1
Bの赤8/青8
がPゾーンに置かれていた場合、ペンデュラム召喚を宣言し、
1と8の間の2~7を好きな数出すことができる。また、この召喚は1ターンに1度である。
(どうせサポートカードで2回できたりとかあるんだろ?)

ちなみに、地味にデュアルと相性がいいです。
P召喚は特殊召喚なので通常召喚が残っているため、再度召喚を宣言できる。

レベルの位置は、属性を張ったちょうど属性の中心を取った真ん中の位置、
カード名の枠に属性が付く、その下の場所にレベル。

って、効説明するのは難しすぎて諦めた。

あ、スターター発売日が3/21で、この時にルールが変更されます。

先攻ドロー廃止+ペンデュラム召喚追加。
効果表記がちょっと変わる。

旧テキスト
このカードは~

選択して破壊する。


新テキスト
①このカードは~

対象をとって破壊する。

このような感じになると思います。
うまく説明できた気がしない。


ちょっと手元にあった焔征竜ブラスターで遊んでみる。

星7/炎属性/ドラゴン族/攻2800/守1800
自分の手札・墓地からこのカード以外のドラゴン族
または炎属性のモンスターを合計2体除外して発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
特殊召喚したこのカードは相手のエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
また、このカードと炎属性モンスター1体を手札から墓地へ捨てる事で、
フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
このカードが除外された場合、
デッキからドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える事ができる。
「焔征竜-ブラスター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

ですよね?新テキストにしてみますね。

星7/炎属性/ドラゴン族/攻2800/守1800
「焔征竜-ブラスター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①自分の手札・墓地からこのカード以外のドラゴン族
または炎属性のモンスターを合計2体除外して発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
特殊召喚したこのカードは相手のエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
②このカードと炎属性モンスター1体を手札から墓地へ捨てる事で、
フィールド上のカード1枚を対象をとって破壊する。
③このカードが除外された場合、
デッキからドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える事ができる。

わかりました?数字が入ったこと、
○○できる(する)。また、○○のところの「また、」がなくなっているところ。
まぁ、二つ目は俺の予測でしかないですが・・・

選択して⇒対象をとって

ちなみに、皆さん気づいてなかったと思いますが、
選択して⇒対象をとる
選んで⇒対象をとらない

だったんですよ


って話がずれた。この辺がどうずれるかが楽しみである。あるがゆえに
オリカ製作が停止しているのも事実・・・

さて、どうなることやら。


では、これにて・・・さらば!