鈍臭い子供だったのです | lazy holic

鈍臭い子供だったのです

習い事、何してた?何したい? ブログネタ:習い事、何してた?何したい? 参加中

日曜までのポカポカ陽気が嘘の様に、昨日から寒いさむっ…orz
出来ることなら徐々に緩やかに寒くなって欲しいものダ。

lazy holic-line

習い事は小学生の時、ピアノ・水泳・習字を習っていました。
ピアノは週2回、土曜の午後は水泳、日曜の朝は習字、と。
週4回は習い事があったので、気分だけは忙しかった(笑)。

lazy holic-ピアノ

ピアノは、幼稚園で習っていたオルガンの延長で習うことに。
そのオルガン、鈴をタイミングよく鳴らせなかったらしい私は。
リズム感を養うため、先生命で習わされていたそうな(恥)。

lazy holic-…。

小3から始めた水泳も同様、当時カナヅチだった私は。
水泳といわれる度、先生にガン飛ばしをしていたそうで。
やっぱり先生命だった、というなんとも恥ずかしい理由。

我ながら、なんて鈍臭いと思うあせ、あせ

lazy holic-習字

字が綺麗になる様に、との理由で習い始めた習字。
これだけが唯一まともで1番好きでした、ただね…。

日曜の午前中、という時間だけ解せなかったうー

日曜の朝に早起きなんて、嫌がらせとしか思えないし。
土曜の午後は水泳、週末遊べないことも納得出来ず。

大人になってからは、カルチャー教室のストレッチをエクササイズ
1日で脱落した「大人のバレエ」から振り替えたのは…。

lazy holic-マッサージ

中高年のためのストレッチでした(-д`-)ヤダワ

やけに年齢層高いな、と思ったらそんなサブタイトル。
三十路過ぎでも最年少、可愛がって貰いました(笑)。
最後の〆のマッサージ、あれは気持ちよかったなぁ。

lazy holic-ストレッチ

そして今、今だったらヨガを習いたいおねがい

ピアノも水泳も才能なくて、今じゃまともに出来やしない。
身についたのは習字くらい、となんともお粗末な結果で。
ヨガを習えた暁には、死ぬまで軟体でいたいものダ(笑)。