モン・サン・ミッシェル
ブログネタ:一度は見たい!世界遺産は?
参加中好きこそ物の上手なれ、ということで得意科目は歴史でした。
黙々と土を掘るだけの遺跡発掘番組とか、真剣に観ちゃうし。
なにか魅かれるものがあるらしい、よくわからないけど(笑)。
そんなわけで今日のブログネタ、世界遺産には興味津々

見たい世界遺産は数あれど、日本のすら経験がない私。
行ったことがあるのは修学旅行先の日光・京都・奈良だけ。
そんな私が、絶対に行ってみたい世界遺産はここ

フランスにある、モン・サン・ミッシェル

カソリックの修道院だった、モン・サン・ミッシェルは
満潮時は海に浮かび、干潮の時だけ陸続きになります。
この陸の孤島状態が、修道士の修行の場になったそう。
初めて見た時、その威圧感から要塞を連想しましたが。
戦争中は、実際に「要塞」として使われていたそうです。
現在は道路が架かり、いつでも渡ることが出来ますが。





