革のメンテナンス | 熊本 ハンドメイド レザー Lazy fellow レイジーフェロー

革のメンテナンス

熊本 ハンドメイド レザー Lazy fellow レイジーフェロー です。


革はまだ来ませんが


今日はメンテナンス商品のご紹介。



Lazyがずっと使ってきたこのオイル。

革好きの間では有名なオイルですが。

マスタングペーストという馬の油のオイルです。


実は同じ熊本の会社で作られているんですが

なっなんとLazy fellowでお取扱いをさせていただけることになりました~!!




熊本 ハンドメイド レザー Lazy fellow レイジーフェロー


前から言ってますが

革を育てるのに1番いいのは持ち主様の手の油


毎日さわってあげてればほとんどのものは問題ないかと思いますが


一部商品に関しては年に1回くらいでいいんですがちょこっと塗ってやるといいものがあります。



冬などは特に感想してきますので

革の表面がカサカサになってきたら入れてあげてもいいかもです♪




熊本 ハンドメイド レザー Lazy fellow レイジーフェロー

Lazyはよくラティーゴに塗り塗りします。


下の写真は左上が使用前

       右上が約1年後 (2回オイルを塗りました)

       下の指輪が同じく約1年(こっちは最初に1回)


熊本 ハンドメイド レザー Lazy fellow レイジーフェロー

さわる頻度でこんなに変化の度合いは違いますが


うすーく塗ってあげると

いい色に変化します♪



塗った直後は少し色が濃くなるので早く経年変化させたいという方は試してみてもいいかもしれませんね♪


もちろん店頭にもおいてますので

見に来てくださいね~。





本日も12:00~19:00まで営業しております。


11月より 営業時間11:00~19:00

       定休日 木曜日(ただし祝・祭日は営業致します)

※11/19.20はイベント出店の為お休みさせていただきます。



よろしくお願いしますです。



   商品ご購入はこちらから

  熊本 ハンドメイド レザー Lazy fellow レイジーフェロー

     WEB SHOP  

オーダーも受付ております。

お問い合わせ・注文はこちらへ

lazyfellow@live.jp



下の2つのボタンからポちっと応援していただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ

ブログ村 オーダーメード


オーダー メイド 名前刻印 プレゼント iphoneケース 革花 コサージュ 財布 バッグ  レザー小物 革バッグ bag 革財布 ウォレット キーケース アクセサリー 手帳 名刺入れ カメラケース ペンケース ネックレス  熊本  革製品 kumamoto クマモト ハンドメイド 皮 革 レザークラフト 手作り 県民百貨店 福岡 長崎 佐賀 大分 宮崎 鹿児島


気になった方はこちらへ