救援物資仕分けの巻 | 熊本 ハンドメイド レザー Lazy fellow レイジーフェロー

救援物資仕分けの巻

熊本 ハンドメイド レザー ブランド  Lazy fellow レイジーフェロー です。



あさからアトリエに集まったLazyと愉快な仲間たち。


アンパンマンを防水加工中・・・??


なぜ?(笑)



熊本 ハンドメイド レザー Lazy fellow レイジーフェロー


保育士のUちゃんの提案で

粉ミルクの缶の底にアンパンマンの顔を張りました。


飲み終わった後 おもちゃになれば・・・・保育士さんならではの発想に関心。。。


熊本 ハンドメイド レザー Lazy fellow レイジーフェロー

ばたばたと物資を積み込み宇土市役所へGO



到着して感激!

社会福祉協議会の中はいっぱいで入りきらず宇土市役所のガレージにまでこんなに。


トラック3台分の物資と仕分けボランティア170人プラス物資を届けてくれた人の想い。


熊本 ハンドメイド レザー Lazy fellow レイジーフェロー

仕分け作業は・・・いろいろ想うところはありました。


いろんな人がいる。


本当に被災者のことを考えての物資かと首をひねるものもあったのも事実です。



私が作業をしたのは

13:00~18:30

それでもへとへとになって、

終わりましたーって締めの挨拶があって帰ろうとしたら


こっちにもまだ残ってるんですが・・・と。


「やりましょうか。」


って言ったはいいけど実際見るとすごい山(=◇=;)


結局またみんなにもお願いして異常なテンションの中でひたすら仕分け。



それでも皆さんのおかげで最後まで楽しく(っていうと不謹慎かもしれませんが)笑顔で頑張れました。


私たちが帰った後もまだ片付けなどをされた方がいらっしゃる・・・頭がさがります。


現地で命張ってる人たちには足元にも及ばないけど。


雨のなか文句も言わすひたすら物資をリレーをする姿はすばらしいと思います。


少しでも力になれてよかったです。




熊本県内でも少しずつ物資を送るルートができてきたようで、ひとまずすこしは安心。


でも

TVもすっかり震災前のようになっていますが

被災地の戦いはまだまだ長い。


これからもできることを しっかりつづけましょう。


物資は2回3回と送るらしいので、また行こうと思います。



協力くださった皆様ありがとうございました。


次回ご協力いただける方は一緒に汗かきましょう。


それから。。。

Uさん、Sちゃん、Mっち今日はほんとーにありがとう。

君たちの働きっぷりには感動した。

おまいらが友達でほんとLazyは鼻が高いよ。

愛してるじょ。


懲りずにまた行こうね。

下の2つのボタンからポちっと応援していただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ
ブログ村 オーダーメード


熊本 革製品 くまもと阪神 革製品 レザー ハンドメイド 皮 革  レザークラフト 手作り オーダー メイド 名前刻印

革花 コサージュ 財布 バッグ  レザー小物 革バッグ bag 革財布 ウォレット キーケース アクセサリー 手帳 名刺入れ カメラケース ペンケース ネックレス