こんにちは
昨日は経済地理学を終了させ、
本日から西洋経済学に取り掛かっております!
レポートを完成させるスピードは速くなったものの、
手書きで清書するパートが本当に嫌い!!!!
ほんとにめちゃくちゃ時間かかって毎回イライラしてます
時間がない社会人はレポートを完成させるのだけでも時間が足りないのに、
2000字を手書きで清書ってほんとに鬼畜ですよw
しかもバーコードや課題を印刷して切って貼って、、、
これが学習効率を上げるためのやり方ですか日大通信さん????
と問いたいところですw
しかも、手書きだとネットから丸写ししたレポートだとしても調べようがなくないですか?
大学生のレポートの丸写しを暴くためのソフトをどこの大学も使っていると聞いていますが、
それはPC上でのレポートのことですもんね。。。
通信制だから私たちの優先順位は低いのかしらと思ってしまうw
同じ通信制でも、大学院の方はネット化が進んでいて、全部ネットで出来るらしいですよね。
通信大学部の方もお金かけてそろそろオンラインで提出にしましょうよ
学費が安いとはいえども決して簡単に払える金額じゃないんですよ!
ちゃんと学費を必要なところに使ってほしいものです。。。
しかも原稿用紙もなくなったら買わないといけないし、
教科書も決まった数しか無料でもらえないし
生理前っていうのもあってだいぶイライラしていますwww
てなことで、レポートに戻ります!
では!