もう、10年以上昔の話。
当時の職場でPCを使った仕事をしてたもんで、
(↓こんな感じで工作機械を作動させるプログラムを作る仕事)
自宅専用のデスクトップPCが欲しくなりアキバで購入。
当時の値段で25万くらいだったかな?
で、昔はダイヤルアップ接続だったもんで、
インターネットに繋げられるまでの設定が
今とは比較にならないくらいに面倒だった。
例えるなら、
ファミコンのバンゲリングベイやスペランカーをクリアするのと同じくらいに骨が折れた。
そして、やっと繋がったかと思えば・・・・
ネットに繋がってる時間全てに【通話料】がかかり・・・・
NTTからの請求額は目玉が飛び出る程の金額だったような・・・・。
当時はそんなにインフラも整っておらず、
インターネットやってるのはそれこそ“マニア”だけだったから、
今では各分野で無尽蔵にあるHPも当時は“マニア”が趣味として作って遊んでたものでした。
そして、時が経つにつれて色々なコンテンツサービスが生まれ・・・・
今ではこうやってタダでブログ書いたりして遊べますし。
いやぁ・・・
時代は変わりましたね・・・・
その当時に“PCマニア”と呼ばれた“オタク系”の人達の多くは
きっと今頃はIT業界に身を置いている事でしょうね。
でも、何やかんや言っても、結局はコンテンツが勝負。
今になっちゃプログラマーやSEはそんなに珍しくはないし、
昔は高給取りだったけども今ではそれなりになっちゃったし。
おいらがやってたCAMプログラミングも同じく・・・・。
今は意匠的なビジネスが一番儲けがいいのかもね。
つーことを・・・・・・
前々からお得意の“妄想”であれやこれやと考えてた。
おいらは今の仕事だけで一生を終えるつもりは全然ありましぇん。
仕事というものは時代と共に常に多様化したり、変化したり、淘汰されたりの繰り返しだしね。
正直、割が良くて好きな部類の商売であればなんでもいいんです(笑)
最近始めた特殊な内装関係の商売は、今では割の良い商売ですが、
それがいつまで続くとも限らないし。
先々の事を考えるなら、今から次に着手しないと乗り遅れちゃう。
下手すりゃ、食いっぱぐれだゼ・・・(笑)
今の政策じゃ日本がこの先どうなるかも分からん・・・・
じわり・・・
じわり・・・
と。
ヤバくなってきていると思う。
「こんな世の中になっちゃったのね・・・・・」
と。
倒産した病院の張り紙を、
しげしげと眺めながらボヤいていた老婆が忘れられない・・・。
おいらも、爺様になってからそんな言葉を漏らすようになるのだろうか??
自己防衛本能が強いジャパニーズは、それだとまた貯蓄に走っちゃうかもね。
むーん、
何とも雨の日らしい内容だな・・・・(笑)
仕方が無い。海へ行こう。
当時の職場でPCを使った仕事をしてたもんで、
(↓こんな感じで工作機械を作動させるプログラムを作る仕事)
自宅専用のデスクトップPCが欲しくなりアキバで購入。
当時の値段で25万くらいだったかな?
で、昔はダイヤルアップ接続だったもんで、
インターネットに繋げられるまでの設定が
今とは比較にならないくらいに面倒だった。
例えるなら、
ファミコンのバンゲリングベイやスペランカーをクリアするのと同じくらいに骨が折れた。
そして、やっと繋がったかと思えば・・・・
ネットに繋がってる時間全てに【通話料】がかかり・・・・
NTTからの請求額は目玉が飛び出る程の金額だったような・・・・。
当時はそんなにインフラも整っておらず、
インターネットやってるのはそれこそ“マニア”だけだったから、
今では各分野で無尽蔵にあるHPも当時は“マニア”が趣味として作って遊んでたものでした。
そして、時が経つにつれて色々なコンテンツサービスが生まれ・・・・
今ではこうやってタダでブログ書いたりして遊べますし。
いやぁ・・・
時代は変わりましたね・・・・
その当時に“PCマニア”と呼ばれた“オタク系”の人達の多くは
きっと今頃はIT業界に身を置いている事でしょうね。
でも、何やかんや言っても、結局はコンテンツが勝負。
今になっちゃプログラマーやSEはそんなに珍しくはないし、
昔は高給取りだったけども今ではそれなりになっちゃったし。
おいらがやってたCAMプログラミングも同じく・・・・。
今は意匠的なビジネスが一番儲けがいいのかもね。
つーことを・・・・・・
前々からお得意の“妄想”であれやこれやと考えてた。
おいらは今の仕事だけで一生を終えるつもりは全然ありましぇん。
仕事というものは時代と共に常に多様化したり、変化したり、淘汰されたりの繰り返しだしね。
正直、割が良くて好きな部類の商売であればなんでもいいんです(笑)
最近始めた特殊な内装関係の商売は、今では割の良い商売ですが、
それがいつまで続くとも限らないし。
先々の事を考えるなら、今から次に着手しないと乗り遅れちゃう。
下手すりゃ、食いっぱぐれだゼ・・・(笑)
今の政策じゃ日本がこの先どうなるかも分からん・・・・
じわり・・・
じわり・・・
と。
ヤバくなってきていると思う。
「こんな世の中になっちゃったのね・・・・・」
と。
倒産した病院の張り紙を、
しげしげと眺めながらボヤいていた老婆が忘れられない・・・。
おいらも、爺様になってからそんな言葉を漏らすようになるのだろうか??
自己防衛本能が強いジャパニーズは、それだとまた貯蓄に走っちゃうかもね。
むーん、
何とも雨の日らしい内容だな・・・・(笑)
仕方が無い。海へ行こう。