子供の成長。

とにかくじっくり観察してみると本当に面白い。

人間の進化の過程がリアルかつ如実に現れてくんのね。



もう5ヶ月を過ぎたおちびたま。

近頃は感情もすごく豊かになってきますた。

赤ん坊とて、個人差はあれど5ヶ月にもなれば立派な感情が出てくる。



そしてジェスチャーというか、

意思表示もしっかりしてくるようになってきた。


まだ言葉は発せないけれども、

もう親子の間ではしっかりと意思の疎通が出来る。

感情面でもしっかりと1個人として確立されてきつつあるのね。


君とパパとの人間関係ははじまってんだよね・・・・・。


こんな嬉しさと感動を味わったのは唯一無二かもしれないですよ。




子育ては大変な側面も多々あるけど、トータルで考えると非常に楽しいもんですわ。

結果としては、明らかに“gain”だったと思う。






およめたまにおいては出産や子育てを通じて

お友達やら仲間がいっぱい増えたみたいだし・・・


もちろんおいらも多大なメリットを享受してる。


これらは実際に経験してみて初めて分かったこと。




夫婦間の信頼関係もグッと高まったのは言うまでもないし。

ま、その前提として夫婦喧嘩がセットとしてあるのは言うまでもなく・・・・

ですが・・・・(笑)

でも、結果良ければ喧嘩も上等だよね。



結婚というのも立ち位置と行き先さえ間違わなければメリットはデカイと思うな。


何でもそうだけど、

迷い始めると結局はドツボにはまるケースが多いのよね。


ま、おいらの持ち前の図々しさと頑固な面が良い方向に生かされてるんのかな?


って気がするけど・・・・。


およめたまに言わせれば「ふざけないで!」かもしれないけどね(笑)





ま、家族を楽しみますぜ~。


楽しみが増えることはいいことですよ、ほんとに。





めでたし、めでたし。