ここんとこ仕事のドタバタ劇があり、もうクッタクタ。
ストレス度もマキシマムレベルに達しそうな勢い・・・・・
そして今朝・・・・・
頭の中のブレーカーがガチャッと音を立ててOFFになりました。
もうこうなったらおいらはダメです。
そして海に逃亡・・・・・(笑)

何も考えずに海に向かったにしては上等だったなぁ・・・・・
ここのポイント、1キロ程南側の堤防が延長されてからみるみる地形が良くなってる。
日曜日に半日日帰りの強行軍で行った時は波は良かったものの、
無法地帯のガッチャガチャうんこちゃんだったもんで仕切り直しです。
波は小ぶりだったけども、(コシ、セットでハラ)
質の面ではかなりGOOD!張ってくるし走れる。
それに、なんたって人が居ないのが最高!!!
最後の2時間は貸切。
もう半年分は乗り倒したかな?ってな満足度。
そして今日は目線のリードと下半身を柔軟に、スタンス位置の意識っていう課題が上手く行って
板が面白いように走って動いてくれた。
いつも乗ってる板なんだけど、ちゃんと乗ればこんなに調子良かったんだ・・・・・
なんて再認識しちゃった。
サーフィンはやっぱり乗り手次第なんだよなぁ・・・・。
あと重要なのがメンタル面。フィジカル面。
誰も居ないから思い切った事が出来たし、リラックスして波だけに集中出来た。
こんな楽しい波乗りが出来たのすんごい久し振り。
そんな晴れ晴れした気分なんだけども・・・・
実は先月末でウチの不採算部門を整理縮小しました。
ま、仕方ない。
ダメなものはダメっていう性格だから。
危機感持てない人にいつまでもズルズルと任せて、
血を流しっぱなしにしとく訳には行かないし。
反省点は数々あるけれども、いい人生勉強になった。
しかしキツいよね、仕事って・・・・・