んー・・・・・

今日は休みなんだけども・・・・



朝6時に目が覚め、コンビニに出かけてカップラーメンを買い込む。


ゴソゴソと袋を開けて、朝からズルズルと・・・・




仕事をしていく上で、


後ろ向きな「辞めます」言われるのが一番ツライ。


グサッと来るよ、マジ。




これは個人的な思いなんだけど、

会社なんかそんなにバカみたいに儲からなくていいんだよね。


そこで働く人達がその組織の中で個性を生かして生き生きと働き、

プラスのオーラを身にまとって、最上級クラスのおもてなしをして頂きたい。

例えおいらんとこみたいな安い商売をしててもね(笑)


そうすればお客様もそんな“感じのイイ奴”とサービスを求めてまた来てくれて、

こっちが願わなくともお金を落として頂けますって。

正の連鎖を自ら生み出せる人って、実は鬼に金棒なんだよね。


でも、そこに辿り着くにはある程度の人間的な鍛錬が必要だよね。

それは言い方を変えると“失敗”から学び、それを前向きな方向に持って行ける力だと思ってる。

人は誰だって何かしらの失敗はするものだし・・・・・。

それと創意工夫かな。


そんなんを繰り返していけるうちに、やがて与える事の出来る人になってく。

本当に強い人とか優しい人って、簡単に言うと与える事の出来る人なんだよね。




2ちゃん用語で言う“クレクレ厨”ってあるじゃない?



ろくに働きもせず「給料上げてクレ」

「休み増やしてクレ」

「仕事の量を減らしてクレ」



それを恋人とか結婚相手に言い換えると・・・・


「愛してクレ」

「セックスしてクレ」

「給料もっと持って来てクレ」

「プレゼント買ってクレ」

こんな相方と付き合ってみようと思わないのと一緒。


おいらが人選をする上での最重要ポイントはそれ。

例え言い方が雑でも、しっかりと筋の通ったハートを持ってる人。







失敗を面白おかしく責め立てるつもりは自分には一切無いんだけど、

その“正の連鎖”を生み出せる人に是非ともなって頂きたい。

その為にウチでいくらでも失敗してもらって結構。





だと思ってたんだけど・・・・・・。



なかなか伝わらなかったのかな・・・・・。







無念。



ガクッ・・・・・