昨日は平砂浦レジェンドの吐夢さんのとこへ。

お祭り男のT君からお誘いを頂いたので行ってきました。



31日にクラッシュしたボードはまだ乾燥中で使えず・・・

ため息交じりに古いほうのボードを車に突っ込み、

首都高を抜け、京葉道を抜け、館山道を抜け、富津館山道を・・・・・・

そして終点の富浦まで到着。



平砂浦は遠いよ・・・・・改めて実感(笑)



自分が波乗りを始めた頃は、

京葉道が蘇我インターまでしか出来てなかった。

その頃と比べると格段にアクセスは良くなっているけども・・・・。


そして久し振りに会う面々。


自分が理想を思い描いて始めた集まり。

点と点が集まり、やがて輪になって・・・・・・

こんな形で広がってくれたことは凄く嬉しい。

個性豊かで産まれも育ちも仕事も全くバラバラだけど

そんな面々でもこうして同じ時間を過ごせる事は本当にいいもんだよね。


波のほうも、胸くらいで十分に遊べる波。

水も透明でキラキラしてて・・・・ウットリw

身体が重くて全然ダメだったけども、良いアク抜きになった。



しかし・・・・



現実には非常に困った問題を抱えてしまっている事に気付く。

この問題をクリアしていくにはどうすればいいのだろう・・・・。

とぼけたフリをして実は勘の良い吐夢さんがしきりに視線を送ってくれるのだが・・。

空気の質が私の周りだけ違っていたかもしれない。

ビジネス的なやりとりのほうが余程ラクだよね・・・・orz。。。

2人のレジェンドを前にしながらも、

問題を解く為の方程式が全く思い浮かばない。

そうこうしてるうちにビールだけが進んでしまい・・・


結局帰ってきてしまった。



昨日は一睡もできなかった。

そして朝日がまぶしく差し込み、朝を知る・・・・



今年はご祝儀袋が3枚必要。

君達はどんな大人になるのだろう・・・・

その笑顔を絶やさずに、もっといい女になっておくれ。


色々な願いと悩みと楽しさと・・・・・