SM新人アイドルMV & CjesのJYJファン博覧会 | Side by Side -- Love Always

Side by Side -- Love Always

ジェジュン溺愛+ユノ敬愛+チャンミン偏愛の管理人による、彼らを愛でるブログです。



この記事は筆者の過激な私見を含んでいる、いわゆる「毒吐き記事」です。
そうしたものが苦手な方、見ると気持ちが落ち込む方は閲覧をご遠慮下さい。
反論コメントは一切、公開もお返事も致しません。




本当は、ジェジュが後続ドラマ出演のユノにエールを送ったインタビューのこととか、ジェジュとグンちゃんのツイ会話のこととか、もっと楽しいことを記事にしたかったんだけど、なじぇか今日もまた楽しくない話~~。

楽しくないどころか気分の良くない話題~ってか、毒を吐きまくり~。
このままでは性格が歪んでしまいそう・・ ←既にねじれてるけどね
ごめめ~。





今日(8月1日)の大きな話題。


SMの新人アイドルRed Velvetの「Happiness」という曲のMVに、第二次世界大戦で米国が日本に原爆を投下した時の新聞(英字)と、9.11テロを彷彿とさせる飛行機がビルに突っ込む絵が使用されていた。

そのMVがこちら。↓





これが問題のシーン ↓










明るい曲調にあわせて、可愛いメンバー達が楽しげに歌い踊っているMVに、原爆の新聞記事と9.11テロ・・・。
しかもこの新聞記事、戦時下の米国紙だけあって、日本を蔑む単語満載で、日本への憎しみに溢れた、非常に侮蔑的なもの。


韓国はKpopを世界に広めることによって、外貨を稼ぐとともに、自国のイメージアップをしたかったのでは?

SMの売り上げって確か、海外が占める割合がかなり高かったよね? 7割ぐらいが海外依存でしたっけ?

そして確か、半分ぐらいが日本の売上じゃなかったっけ? (←うろ覚え)


こんなこと言いたくないけど、今回のMVで喧嘩売られた日本と米国は、世界の音楽市場の上位国なんですけど・・。

SMさん、一番のお得意様と大ポテンシャルカスタマーに喧嘩売ってどうするの?



このことに関して、SMの言い分は「気づかなかった」ってことみたいで・・これまた驚いた。



少女時代“妹分”の「広島原爆投下」演出PVを所属事務所が釈明「気づかなかった」 ←リンクです


どうせなら、幸せのための平和の大切さを強く訴えようとして使用したが配慮に欠けて申し訳なかった・・ぐらいの言い訳してみれば?

なんて思ってみたけど、そうすればそうしたで、あまりにも無神経だって責められるだろうし、ことが第二次世界大戦に関係するだけに下手に謝罪してしまうと韓国内での立場が悪くなるだろうし・・ってか、謝罪する気なんてさらさらないだろうし・・。


普段は国家間の問題と自分が東方神起やジェジュンを愛してるってことは全く違う場所に置いているんだけど、こういうことがあると現実の厳しさをひたひたと感じて、ちょっとションボリ・・・(´・ω・`)


でも私は、「ほら、やっぱりあの国の人はこうなのよ」っていう考え方はしたくない。

その国の一部あるいは大半の人がそうだからって、何でその国は全部そういう人だけで構成されているみたいな言い方になるのかな?

自分は日本の「個人」なのに、相手を須らく「国」という単位で思考するのはおかしくないかしら?
もし自分が海外に行って、「日本人だからこうなんだ」って決めつけられたら嫌じゃない?
あくまでも日本の一個人にすぎないのに、出身国全体を背負わされるのって重すぎない?


会社についても、自分がそこの社員だからって、その会社のしたことをまるっと背負わされるのって嫌じゃない?重すぎない?


私は嫌~~。


だから、私は今回の件とユノ・チャミさんとは切り離して考える。


・・・のだけれど・・SMには文句たらたら~。

こんなことして、ユノとチャンミンの日本での立場が悪くなったらどうしてくれるのよっ!?
あんなに一生懸命まっすぐ頑張ってる二人の足を引っ張るみたいな真似はやめてっ!
これからも日本で稼ぎたいなら、ちょっとは頭と気を使え~~~~っ!!!
人気のあるアーティストを抱えてるからって、売ってやってるみたいな商売してるんじゃないよっ!
バリューカスタマーを大切にしない会社に待っているのは業績低迷&経営不振なんだからねっっ!!

ぷんすかぷんっ!! ゛(`ヘ´#)






そして、もう一つの楽しくない話題。


たまたま今日、韓国に行っていた人のツイによると、JYJのファン博覧会に、韓国の人は無料でさくっと入れるけど、日本人はツアー参加者しか入れないらしい。
(韓国人と一緒だと入れる場合もあるらしい)

う~ん・・最初からわかってたって言えばわかってたし、そうっちゃーそうなんだけど・・。

JYJのファン博覧会って「無料」の「ファンのため」のイベントであることが強調されてたような記憶があるけど、実際のところ無料なのは韓国のファンだけなんだね~。

ってことはつまり、Cjesとルッコリにとって、日本人は「ファン」ではなく、何か違うものなのかな~?

○づるとか、○TMとか、○ージーマネーとか、○モとか・・。

↑ ○の部分に文字を入れて各単語を完成させよ。

ツアー参加者しかファンミに参加出来ないっていうのはわかるけど、無料のファンのためのイベントだって謳っておきながら、日本人は博覧会の部分までツアー参加者限定なのか・・。


つい先日のマリクレのインタビューに、「JYJのことは全部メンバーが決めている」って感じの発言があったような気がするけど、それなら、これもメンバーが決めているのかしら・・?
某ご両親は当然、納得どころか寧ろ非常に積極的にこのやり方を採用してらっしゃるんでしょうけど・・。
メンバー本人が納得して・・これ・・・・ってわけじゃないよね・・・?


とにかく・・・・・Cjesさん、


日本ペンが愛するアーティストに関して寛容で羊のように大人しく従順だからって、「愛して応援すること=お金を使うこと」っていうのを良く理解して実践するからって、あまり露骨に利用するのはどうかと思うよ~~?
そんなことしたら逆に、気を悪くして離れちゃうんじゃないかしら~?

こういうやり方じゃなくて、「これ欲しいっ」って思わせるような品を用意してくれたら、日本ペンはちゃんと買うんだから~。 嬉々としてお金使うから~。

Take&Takeのいびつな関係は多くの場合、決別の未来へと向うもの。
サービス業が絶対にしてはいけないのは、顧客に「こんなことで金を取られた」と感じさせることなんじゃない?
「利用された」とか「騙された」とか思われると、もっと悪いんじゃない?

エージェントだか何だかどーでもいいけど、実質ファン相手のサービス業なんだから、顧客満足度をもっと気にしろ~~っ!


あっ、そうだ、それからCjesさん、

JYJのファン博覧会参加の日本人を500名多く発表してるのは「いつものことね」って笑って流すとしても~

ジェジュの記念切手について、切手会社の10周年記念切手・・っていう記述をしちゃったりとか(実際にはジェジュンの10周年記念でしょ?)、ジェジュを当たり前のように韓流のくくりに入れてたりとか(ジェジュンの人気は韓流アーティストとしてのものではなく、彼がJpopで頑張った経緯があればこそのものなんじゃない!?)


こういうことをやってるから、ファンから不満が出るんだと思うけど?



∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!




動画と画像をお借りしております。