この記事は実在する二人の人物をカップルであるかのように勝手に想定した個人が、同じ嗜好をもつファンに向けて書いているものです。
元になった実在の二人の関係性は、あくまで、その種のファンの願望です。
10月14日の「ユンジェペンについての意見」の記事に賛否両論たくさんの関心をお寄せ下さり、ありがとうございました。
その記事では当初、反論的なコメントへを公開し、それにたいする反論を記事内に掲載しておりましたが、その後、自分自身がファン同士の争いについて再考し、反論にたいしてとことん反論するのは結局争っていることだとの考えに至りました。
いかに自分が大切だと思っていることを述べるためであっても、争いを好まない彼らのファンである以上、争いは避けるべきではないかと。
よって、反論コメへの反論の部分は削除し、反論コメのサンプルとして公開していたコメのうち、皆さまからの批判が特に多かったものと、メンバーを侮辱する内容であったものは削除致しました。
反論を軽率に公開し争うような行為によって不愉快な想いをされた全ての方に、深くお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
***
先日の意見記事の繰り返しになりますが、何を信じ、何を願うかは各自の自由でも、自分の愛する人達に迷惑がかかる恐れがある行為は注意して避けるべきだと思います。
私は、このブログで嫌がらせ攻撃を受け続け、特にそう思うようになりました。
主だった攻撃はジェジュのサセン騒動からですが、それ以前もマインドリーディングの記事ぐらいから、私はこのブログでネット攻撃を受け続けてきました。
それによって、そうした攻撃による精神的ダメージがどういうものか、身をもって知ることが出来ました。
全くの一般人で、その気になればいつでもこのブログを離れ攻撃を回避することが出来る私にとってさえ、そうした攻撃は苦しいものでした。(参考までに、私はかなり気が強くタフなタイプです)
自ら一端を経験することで、韓国の芸能人がネット書き込みを苦にして自殺するニュース、それがどんな気持ちだったのか、ほんの少しですが理解できたように思います。
一般人は匿名で逃げ切れても、公人である芸能人が自らを捨てることなど出来るはずもなく、彼らには逃げ場がありません。
そんな人達が繰り返し酷い攻撃を受けたら、一体どれほどの精神的ダメージを受けるのか・・・。
カップル押しのファンが「ガチ」を叫ぶことは、確かに今に始まったことではなく、今さら私がここで何を意見しても止められることではないのはわかっています。
しかし、同じ「ガチ」を語って楽しむにしても、出来るだけ仲間内だけにとどめておくとか、影響力のある業界関係者の発言を根拠として使うのは控えてみるとか、ほんの少し、何らかの気遣いをすることを、他の誰でもなく、全体の動き云々ではなく、あなた個人がちょっとだけ工夫できないか考えてみて頂けないでしょうか?
本当に彼らが大切で、二人の幸せを願う気持ちがあるなら、ほんの少しだけ、彼らが攻撃される可能性を深刻にうけとめてみて頂けないでしょうか?
こうした意見を唱え続ける私を大嫌いでもかまいません。
私の意見に従うのではなく、どうかご自身で、韓国における芸能人へのネット攻撃や、セクシャルマイノリティの現状や、兵役の現状等を詳しく調べてみて下さい。
そのうえで、もう一度、自らこの問題を考えてみて下さい。
お願いします。
***
さて、ここからは「こっそりキャンペーン」に関してです~~~。(^^)
先日来、「こっそりキャンペーン」を更に徹底させるため、当ブログ内の主役二人(カップル)についての記載がある記事を、全て削除(実際には頂戴したコメを残すため下書き保存)、もしくはアメンバー限定に移すことに取り組んでおりましたが、このたび、無事に作業が完了しましたのでご報告いたします。
たくさんの更新通知がいってしまった方がいらっしゃいましたら、ごめんなさい。
もう作業は終わりましたので、通知設置を戻して頂いても大丈夫です。
この処置に伴い、現在、当ブログのとても多く(殆どとも言う・・)の記事がアメンバー限定になっております。
カップルペンとしての自分の意見など、皆さんに伝えたい、是非ご一考願いたいと思う記事に関しては、冒頭に赤字で注意書きを入れた状態で、全員公開に残しております。
アメンバー申請についての記事は、固有名詞が○○○○になっております。
自身のプロフィールや、アメ限記事のタイトル、テーマ名なども全て修正致しました。
(プロフィール写真はパンダが中心の、人物には可愛い耳がついた加工だとわかりやすい写真なので、そのままにしております)
当ブログが「ユンジェ」という呼称を使用するのは恐らくこの記事が最後、或いは今後、こっそりキャンペーンの主旨に沿った内容の、同種のファンへの呼びかけ記事を書く時のみとなります。
(十分に注意したつもりではありますが、もし見落としがありましたら是非ご一報願います)
小説は下記の6件のみを、どういった文調かのサンプルとして全員公開に残しておりますが、残存させるにおいて、片方の登場人物の名前、恋愛的な表現、性別のわかる三人称などは伏せた形に訂正してあります。
さらに、各小説の冒頭にはそれがフィクションである旨を赤字で注意書きしております。
全員公開残存分:
秋の夜 1
眠り 1
告白のゆくえ 1
突然妄想 ジェジュンのクリスマス 2011
OPEN YOUR HEART 1
突然妄想 夜明け前の出来事 前編
また、ブログではありませんが、ツイの方も、カップル名が入ったツイートは全て削除致しました。
(こちらも、もし見落としがあったら教えて下さい)
つきましては、当ブログにコメントを下さる皆様にも、全員公開の記事においてはカップル名そのものを使用すること、具体的な名前を出して二人の関係を語ることなどは出来る限りご遠慮下さいますよう、お願い申し上げます。
そうしたコメントは公開せず、お返事はメッセでさせて頂きます。
そういう内容のコメントや楽しい妄想はアメ限で~~~~( ̄∇+ ̄)v
この「こっそりキャンペーン」は、○きゃんさんと二人でひっそり始めたものですが、もし良かったら、この記事を目にされた皆さまも、ご参加頂けませんか?
参加資格は特になく、活動内容は固有名詞の使用を極力避けたり、アメンバー限定記事を活用したりして「大切な二人を、こっそり応援する」ことです。
こっそりキャンペーンへの、皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。m(_ _)m