この記事は実在する二人の人物をカップルであると勝手に想定した個人が、同じ嗜好をもつファンに向けて書いているものです。
実在の人物達の関係性の部分は完全にフィクションです。
これは13日深夜の笹原氏のツイに端を発した意見です。
そのツイの内容に関しては、拡散に反対する意見ですので掲載は致しません。
この記事は一部のユンジェペンさんに対する非難ともとれる内容であり、大変きつい言い方ではありますが、敢えて、自分の意見をはっきり発言させて頂きます。
先にアメ限であげたものから、一部、不適切な部分を取り除いて全員公開でアップしております。
**
笹原発言で、お祭り騒ぎのユンジェペンさんが多く、笹原氏が削除した内容を嬉々としてツイでまわしておりましたが、私はこの件を単純に喜ぶ気にはなれませんでした。
ツイの中には、インスタ動画のことと笹原氏の今回の発言はリンクしている、二つは示し合わせたものだ、時機が来たのだという意見もありましたが、私はそうは思いません。
動画の声の主については、あくまでペンの希望的結論であり、何ら事実確認がされたものではなく、それとこれとを繋ぎ合せて「示し合わせた筋書きだ」と判断するのはあまりにも自分に都合のよい推論だと考えております。
今まで、笹原氏のツイには後先考えていないような印象のもの、単に注意をひきたかっただけのようなものが幾つもありましたし、時機を考えるならば、ジェジュのソロ活動前、JYJのマスコミへの露出がやっとスタートしつつあるこの時が、正しいタイミングだとは考え難い。
今も笹原氏のツイに残っている、「笹原さん、また余計な事言っちゃいましたね」「はい。覚悟のうえです」というツイートの、その「覚悟のうえ」というのは、笹原氏自身がオンリ-ペンから非難され攻撃されることへの覚悟であって、話にあげられたメンバー本人達が笹原氏のツイートで被害を被るかも知れないことを覚悟しているわけではないと思います。
以下、自分の気持ちをツイしたものを、ここにも掲示させて頂きます。
◆◆◆
なんで言うかな・・・それ、今言わないといけないこと?ジェジュのソロアルバムとライブの前に、言わないといけないこと?
会ってるって言うなら、どうしてカップル名を出すの?
ジェジュのソロの妨害になる可能性は考えないの・・?
ちゃんと計画したうえで、それを言っても本人達が困らないと確認したうえでツイしたのだろうか?
ファンの知りたい気持ちを優先してのツイなら、今後がとても心配・・・
今回ばかりは、笹原氏が削除したツイを広めるのはやめた方がいいと思う。
ソロ活動前に、JJペンが動揺するようなことは避けた方がいいのでhないかしら?
ユンジェペンにとって嬉しいニュースでも、オンリさんにとってはそうじゃない。
ファン同士の諍いが激化したら、JJを悲しませるだけ。
ソロ活動直前のこのタイミングで、彼のような立場の人があんなことをツイすると、ジェジュンにとってはマイナスの効果にしかならないと思う。
それを見たユンジェペンは、自分の胸の中だけで喜んで、拡散は控える方が賢明だと思う。本当に、二人のためを想うなら。
ユンジェペンの皆様に拡散希望。
今回ばかりは、笹原氏が削除したツイを広めるのはやめていただけないでしょうか?
ユンジェペンにとって嬉しいニュースでも、オンリさんにとってはそうじゃなく、ファン同士の諍いが激化したら、JJを悲しませるだけだと思います。
何卒ご協力をお願いします。
私ごときが心配することじゃないかも知れないけど、本当に二人の幸せを想うなら、これが確実に広めてもいいことだという確信が持てるまで、自分達の喜びより、少しでも彼らが傷つく可能性を排除することを優先して動くべきではないだろうか。
笹原氏の発言が二人の固い友情を述べたものであったとしても、なまじユンジェペンの存在があるゆえに、オンリさん達の持つ嫌悪感は相当激しいものになると思う。それは二人本人というよりむしろ、ユンジェペンへの嫌悪かも知れない。そうしたファン同士の諍いで悲しむのは本人達。それが心配。
(ある方へのリプとして)そうなんですよね・・。普通なら友情継続というとらえ方が先行すると思うのですが、なまじユンジェペンが大喜びすると、全く違う響きになってしまって、余計な反発を招くことになる・・それが心配です。
先ほどから今回の笹原発言について色々とツイしております。意見が合わないと感じられた方はブロックをお願いします。
こちらも、意見が合わない方はブロックさせて頂きます。
よろしくお願いします。m(_ _)m
(ここから14日の朝以降のツイです・あの単語は封印に戻っております)
かたい絆で結ばれている親友同士が、困難な情況の中でも友人として会っているという事実。しかしそれをある種のファンがお祭り騒ぎで拡散すると、事実はその方向に歪んで伝達される恐れがある。その悪影響を考慮すべきだと思う。カップル押しのファンは自分達が騒ぎ過ぎることの弊害を自覚すべき。
ガチだと騒ぐことを至極当然だとするカップル押しファンは、自分が秘めた恋をしている時に「応援」と称して勝手に騒がれても同じことが言えるのだろうか? 30前の立派な男性だから自分で対処できるって?ネット等での人々の悪意ある発言に簡単に対処できるなら、それによる自殺者なんて出ない。
◆◆◆
今回の笹原氏の発言は、普通に考えれば「東方神起に残ったユノと、その盟友であったジェジュンの厚い友情は、分裂後も途絶えることなく続いていた」ということになるかと思います。
しかし、ユンジェペンが喜んで騒ぐ内容は、それとは異なっています。
自称関係者である笹原氏が「会っている」と発言しただけで、多くのユンジェペンが、まるで二人がカミングアウトでもしたかのように喜び騒いでいる現状に、私は恐怖を覚えました。
それでファン同士の対立が激化したら、苦しむのは二人です。
それでユノやジェジュが色眼鏡で見られることがあったら、苦しむのは二人です。
何かにつけて「ユンジェガチ」を声高に叫ぶことがユンジェを応援することになるとは、私は全く思いません。
繰り返して言いますが、二人はカミングアウトしたわけでも何でもない。
なのに、ユンジェペンが勝手に世間に向けて二人の仲を公表する。
ユンジェペンにとって「ユンジェは特別」でも、世間ではゲイという認識になるというのに、ゲイが世間でどんなに迫害されるか、そういことは棚に上げて、ただひたすら二人の仲を取りざたして喜び騒ぐ、それが果たして応援と呼べるのでしょうか?
大変嫌な言い方になりますが、私のこんな御託など聞いていたくない、自分は笹原氏が正しいことをしたと信じている、ぐだぐだ考えたくないという人は、二度と、このブログに来ないで下さい。
私は、このブログの全員公開の記事では、その方が真摯に二人を、或いは三人を応援していて、他方を攻撃する行為をしないならば、それがオンリさんであっても歓迎するつもりでおります。
ツイに関しても同じです。
笹原氏の発言まとめのために(←多分)、多くの方がフォローしてくれていますが、その中にオンリさんがいても、私の発する情報が役に立つなら、晒し目的でない限り、どうぞ使って下さいという考えです。
そうしているうちに、もしかして、オンリさん達の気持ちが少しでも”五人”を許す方向に行ってくれればいいと願っています。
しかし、ユンジェペンについては違います。
同性カップルの応援において慎重さを欠くことは、当の本人達を傷つけることになる危険をはらんでいると思うからです。
私は、自分のブログで扱った何らかの情報など(たいした物はありませんが)が、ユンジェペンを誇らしげに名乗る人々が更に「ユンジェガチ」を叫ぶ声を大きくする要因になるのだけは、絶対に容認したくありません。
ユノとジェジュンを守りたいというのが、私の何よりの願いです。
ユンジェペンとして喜び、幸せを感じている時に、こんな水を差すようなことを言われるのは不愉快かも知れない。
けれど、こういう時だからこそ、本当に二人を愛しているなら、もう一度、立ち止まってじっくり考えて欲しいのです。
何が彼らのためになって、何が彼らのためにならないか。
彼らのために、自分は何をするべきか。
大切な、大切な二人のために、そして五人のために、まかり間違っても自分達の存在が彼らの幸せに影を落とすようなことにならないように・・。
周囲に対して慎重に、仲間だけが集まるメンバー限定の記事のコメの中だけで、或いは鍵付きのツイの中だけで、自分達だけでユンジェを叫び、喜び、妄想に萌えればいい。
アメンバーさんで、今回のことで意見が異なる方がいらっしゃいましたら、自分から速やかにアメンバーを外れて下さい。
よろしくお願い致します。 m(_ _)m
もし、ツイの方でお付き合いがある方で、この記事を読まれ意見の違う方がいらっしゃいましたら、ブロックしてさよならして下さい。
私は、ペンとしての自分の気持ちを優先し、何の疑問も持たずにジェジュを、ユノを傷つける可能性がある行動をとる方とは、お付き合いする気持ちはありません。
こういう私の彼らのことを想う気持ちを、嗤いたければ嗤えばいい。
私のツイを晒して「頭おかしいんじゃないの?」と頭から馬鹿にするユンジェペンさんもいましたが、馬鹿にしてもいいから、同時に、少しでいいから彼らの迷惑になる可能性を考え、ちょっとでも行動を控えめにして欲しい。
そしてもし、韓国でのゲイの現状や、芸能人に対するネット批判のきつさを徹底的にリサーチして、分析して、その上で、「このような心配は全く無用だ」と確信がもてたうえで馬鹿にしているなら、そのご意見を堂々と知らせて頂きたい。
ユンジェペンの軽率な行動が、ユノとジェジュンを傷つける結果になったら、私は絶対に許さない。
そんなことになるぐらいなら、ユンジェペンなんて、この世界から消えていなくなった方がマシです。
きついことを、偉そうな口調で語ってごめんなさい。
けれどこれが、今の自分の意見です。
変えるつもりも、隠すつもりも、遠慮するつもりもありません。
この記事で傷ついた方がいらっしゃいましたら・・それは申し訳なく思います。
ごめんなさい。m(_ _)m
追記:
*****
この記事への個々のコメ返の中には、「5人」と「友情」に関する断定的発言を含むものもありますが、それは管理人と相手の方の希望にもとづくものであり、何ら確たる根拠のもとに述べられているものではありません。
コメントまで全て読まれる方は、その点をご注意願います。
*****
この後ろの部分に、反論的なコメントへの返事を記載しておりましたが、今日、自分自身がファン同士の争いについて再度いろいろ考え、反論にたいしてとことん反論するのは、結局争っていることだという考えにいたりました。
争いなど好まない素敵な人達のファンなのに、どんな理由であっても、争うことはやはりすべきではない。
ユンジェを想う自分の気持ちに忠実でありたいからといって、そのために争うことは間違っていると、あらためてそう思いました。
反論コメに対する反論を削除するとともに、その行為によって不愉快な想いをされた全ての方に深くお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
また、コメント欄で公開しておりましたメンバーへの侮辱を含むコメントも、内容的に当ブログにはそぐわないものでありますので、削除させて頂きました。
ユンジェペンからの反論コメのうちの一つ(アメブロ内アカウントからのもの)については、「馬鹿にしたような口調が読んでいて不愉快だ」「非常識すぎて不愉快だ」といった内容のコメント&メッセを複数受けたため、それも削除させて頂きました。
この方のコメに対する皆さまからの憤慨コメントは、公開せずに私のもとで留め、メッセでお返事させて頂いております。
また、私は先方をチェックしに行くことはしておりません。
意見の合わない者同士は距離を置くのが一番だと思うからです。
皆さまもどうか、この方についてはスルーして下さいますよう、お願い申し上げます。