そろそろWindows11にしなきゃな時期なんだろと思いながらも、初期設定までは楽勝としてもそのあとに自分の使いやすい環境に設定し直すのが超面倒でなかなか移行できなかったんだけど、今回思い切ってチャート用のサブPCを新しくした💻
常時チャートを出してるだけなので中古PCでもいいかと思ったんだけど、前から気になってたインテルN100積んでるミニPCに買い換えた👛
OS : Windows11
SSD : 512GB
メモリー : 16GB
ノートPCから液晶画面とバッテリー外したよ~なもんだから本体はホントに小さい。
もっと小さいのもあったけどいくら省電力だとしても排熱が心配だし、これより安いのはOSのライセンスが不安だったりで、、、
数日普通に使ってみて性能ショボかったらTVに繋いで使うかと思ってたけど、昔からゲームはしないし、近年では動画編集や楽器繋いで音楽作成なんてこともしないので、動画やエクセル程度なら軽々と使えてる。
これでOS込で3万もしないんだからビックリだわ!
しかし何十年とPC触っててもレジストリいじるのは今でも緊張する😅
最近じゃ電源入れてからPW入力の前に出るロック画面を無くす程度かなと思ったら、Windows11になったら何かと余計なお世話が増えてるし!🤷
レビュー投稿特典で保証期間が2年間に延長された😀