don't need to がいい! | Lazy Days - 英語育児の成果と未来 -

don't need to がいい!

先日の記事
続報です。


webレッスンでお世話になっている
Cannonの尊敬する日本人先生に
この件について聞いてみました。


"need not" はイギリス英語です。
アメリカでは "don't need to" が普通です。
どちらも正しい英語ですよ。
Cannonちゃんはイギリス英語に
馴染みがないから知らなかっただけですね。



全く同じ意味で
ニュアンスの違いはないようです。


Cannonは先生の説明を聞きながら
ニヤニヤしていました。
これで納得いったようです。

そう、イギリス英語なら
自分が知らなくて当然だ!

......的なね



ブログランキングに参加しています。
足あと代りにポチっと
応援クリックよろしくお願いします。
                        ↓↓↓↓
          にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ