台風シーズンになりましたが

気候変動が年々増しているのを実感不安

みなさんの生活が

自然災害によって

脅かされることがありませんように

 

 

 

 

 

のびのび寝るにゃ

 

 

 

 

 

小さな子供たちの

悲しいニュースが続いていますね

幼稚園バスに乗ることを

毎日楽しみにしていた女の子の報道は

ただただ悔しくて

かわいそうでガーン

 

 

 

 

 

ママ友に洗脳されて

ごはんも食べさせてもらえなかった男の子も

 

 

 

 

 

最後まで

ママを信じていたと思います悲しい

 

 

 

 

 

命を与えられたわたしたちは

くだらない執着

正当性ばかりを主張するために時間を使うのではなく

無垢で健気な小さな命が

不安におびやかされることが無いように

多勢に無勢を安心とするのではなく

その本質は何なのか

自分で考えて動いていかないと

 

歯車は簡単に狂う

 

そう感じます

 

 

 

 

 

おいしい空気をたっぷり吸ってにゃんスター

 

 

 

 

 

最近のむったん

 

 

 

 

 

むったんですが

とっても元気に

おいしいごはんをモリモリ食べて

ご機嫌に過ごしてくれています笑

 

 

 

 

 

ただちょっとだけ、、、わーい!

 

 

 

 

 

数年ぶりに

雷様雷がワリと近くに2回落ちて

その時に限って

むったんはひとりおうちでお留守番中でしたガーン

 

 

 

 

 

近所のスーパーで買い物をしていたわたしは

外に出てビックリ

 

 

 

 

 

めちゃ晴れてたのに

バリバリ豪雨ガーン

 

 

 

 

 

超特急で家に帰ったら

ベッドの下で

ちんまり避難してましたニコニコ

 

 

 

 

 

雷様は音が大きすぎるから怖いにゃショボーン

 

 

 

 

 

雷様雷はすぐいなくなったんですが

むったんを呼んでも

しばらく出てこなかったので

これはヨダレが再発するか

はたまた特発性の膀胱炎が勃発するかもと

いざというとき用に常備してある

ヨダレ用と膀胱炎用のレメディーを準備

 

 

 

 

 

おしっこは問題なく

しっかり出してくれたので

ああよかった

と思っていたら

翌朝から

ヨダレがじわじわ出始めましたnamida-kun


 

 

 

 

今回はちょっとだけだったので心配にゃいにゃ

 

 

 

 

 

むったんのヨダレは神経系から来ているそうで

腎臓由来、腫瘍由来、歯肉炎由来ではないみたいです

猫さんでは珍しい症状だそうです

 

 

 

 

 

でも今回は

レメディーを投与して

1週間

ヨダレは引っ込んでくれましたほっ・・・

 

 

 

 

 

怖い

 

不安

 

 

 

 

 

身に沁みついている

むったんが抱えている恐怖が

消えて無くなることはないかもですが

できるだけ

無意識の中の意識が薄れていくように

おだやかな時間を流していきたいです

 

 

 

 

 

大きい音とか

ガンガン喋り倒してズンズン近づいてくる人は苦手にゃん笑

 

 

 

 

 

seiごはんsei

 

 

 

 

 

とってもご紹介が遅くなりましたが

うさぎさんのおともだち

まみさんから

クイズの参加賞をいただきました

 

 

 

 

 

限られた時間しか

ブ活ができないわたしですが

まみさんのクイズは

回答までにたっぷり時間の猶予があったので

初参戦できました飛び出すハート

 

 

 

 

 

答え合わせをしたら

いっぱい間違えていたけどガーン

参加賞として

むったんまるけのうちわや

まみさんちのみんなとの

集合写真カードや

さらには

大好きなミッフィーの小型扇風機もいただいちゃいましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

まみさん

ありがとにゃー

(寝てたけどw)

 

 

 

 

 

まみさん

いつも本当にありがとう

ハロウィンハロウィン

今年もよろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタもやってます

 

 

 

 

 

ブログより更新してますのでyai

よかったら

のぞいてみてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にゃん